※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
迷犬ちーず🐶
妊娠・出産

3人目はいつから外出を始めたのでしょうか。2人目は1人目が幼稚園児の時から送迎に同行していました。

3人目、いつから外出しましたか👶🏻?

2人目は1人目が幼稚園児だった事もあり
生後1週間くらいから送迎に付き合ってもらってました🥺

コメント

ママリ

3人目は上が幼稚園だったので
退院後すぐからです。
すぐそこのバス停までですが…

  • 迷犬ちーず🐶

    迷犬ちーず🐶

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    やはり上の子が通園してると
    どうにもならないですよね😮‍💨💦

    スーパーなどはいつ頃からいかれましたか?

    • 6月12日
  • ママリ

    ママリ


    買い物はもともと土日に基本私が1人で行ってたので退院してすぐではなかったです!送迎以外は1ヶ月過ぎてからでした!

    • 6月12日
  • 迷犬ちーず🐶

    迷犬ちーず🐶


    土日に誰かいてくれると
    動きやすいですね☺️!

    1ヶ月が長く感じます😮‍💨

    • 6月14日
ママリ

3人目はもう退院したらすぐでした💦

退院して1週間後から上の子達の学校と幼稚園の送迎で💦

  • 迷犬ちーず🐶

    迷犬ちーず🐶

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    上の子達が園児や小学生だと
    どうしても連れていかなきゃ
    ならないですよね😵‍💫💦

    スーパーやドラッグストアなどの
    日用品や食料品の買い出しは
    いつごろから行かれてましたか?

    • 6月12日
  • ママリ

    ママリ

    そうですね💦
    旦那が仕事休むタイプの人間じゃないので💦

    買い物も退院してすぐからです!
    私自身ネットスーパーとか利用出来ない人間なのと、地域柄届けてくれるところ限られてて💦
    Uberでは届けてくれますがすごい割高なので買い物出かけてました!

    • 6月13日
  • 迷犬ちーず🐶

    迷犬ちーず🐶

    同じく休むタイプじゃないのと
    自営業のため旦那ほぼ休み無しです😵‍💫💦

    ネットスーパー🛒使い方わかんないですよね😣
    使えれば便利なんでしょうけど、、、😭
    入院前に買い置きしてたものが
    底ついてきたのでどうしようかと
    悩んでました🥲
    1歳児と新生児連れての買い物は
    覚悟がいります🫣

    • 6月14日
はじめてのママリ🔰

全員1ヶ月してからです☺️
旦那が在宅勤務だったのでお迎えの時は見てもらってました!

  • 迷犬ちーず🐶

    迷犬ちーず🐶

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    見てくれる人がいると
    助かりますね🥺!

    • 6月12日