
子供同士が遊ぶ際、ママ友が手ぶらで来ることに不満を感じています。お菓子や飲み物を用意するのが負担で、相手からの気遣いが欲しいと思っています。この状況について皆さんはどう思いますか。
子供同士が仲良しでたまにこちらの家で遊びます。
そのママ友は汚いからと自分の家には絶対呼ばず、こちらの家にも毎回手ぶらで来ます。
自分は上がってすぐ椅子に座り、私が大人用飲み物と子供用飲み物とお菓子をワタワタと用意して出しますが毎回なので正直モヤります。
ママ友とはそれなりに話せる仲ですがめちゃくちゃ仲が良いというわけでもないのでなんで毎回こちらが、、と思ってしまいます。
こちらの家で遊ぶのは構わないのですがお菓子代もジュース代もかかっているのでせめてそこの気遣いが欲しいと思います。
近所だしママ友のことは特別苦手ということもなく子供同士は気が合うようなのでシャットダウンするのもなぁ、、と。
これって皆さんなら許容範囲ですか😂?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
私なら今後は公園に誘導します😅
暑くなったら遊べなくなりますが。。
幼稚園で遊んできな!って感じで。。

ぽぽ
いやなしです!!
付き合い方考えます💦

退会ユーザー
そんな人にお菓子もジュースも出さなくていいと思います😂
子供の分も今日はないよーで!

ママリ
無理です!
図々しすぎます😣
旦那が最近在宅でねとか理由つけて外で遊ぶようにしましょう♡
それかもし断れないなら、
麦茶だけは出すけどお菓子やジュースは出さなくていいと思います!
子供に言われても今日食べちゃって買ってないや!
とかでいいです♡
そこは徹底したほうがいいです!

はじめてのママリ🔰
親がどちらも付き添う感じなら公園で遊ぶのが良さそうです。
子ども同士を預かり合うとかのほうが家が汚いとかそこまで気にすることもないし、親同士仲が良い訳でなくとも気を遣わず遊べるかなーと思いました😂
私は幼稚園から子どものみの家の行き来にしてるので楽です😂✨
大人に気を遣って掃除したり、おやつや飲み物も気の利いたものを準備する必要もないので💦
親同士は必要があれば会話しますけど、別に仲良い訳でもないです。

たこさん
もう家に呼ばないです。
図々しい大人って普通の感覚じゃない人が多いので、トラブルになったときに厄介ですよ…

ママリ
お菓子とジュース出してもらってるのに毎回手ぶらはなしです🙅♀️お互い行き来してるならまだしも、、、

はな
ありえないです😭人としてどうなの?って思ってしまう。
許容範囲ではない!笑

はじめてのママリ🔰
理由をつけて断りますね!😅
気が利かない親との付き合いはこの先大変ですよ😇🙎🏻

はじめてのママリ🔰
皆様ありがとうございます😭
付き合い方考えます🙏
コメント