
筑波学園病院や筑波大学附属病院で妊婦健診を受けた方にお伺いします。夫と一緒に健診に行きたいのですが、夫婦で来た方はどのような体験をされましたか。診察室に一緒に入れたか、エコーを一緒に見られたかなど、情報を教えてください。特に筑波学園病院についての経験をお聞きしたいです。
筑波学園病院あるいは筑波大学附属病院で
妊婦健診、出産された方に質問です!
初めての妊娠で不安なことも多いので、夫と2人で健診へ行きたいと考えているのですが、夫婦で来てる方いらっしゃいましたか?
夫に付き添ってもらってたよ!って方は、どこまで一緒にいる事ができましたか?待合室までなのか、診察室もついていけるのか…。
エコーなど一緒に見れたらいいなと思い、大きい病院を選ぼうと思っているのですが、皆さんの経験参考にさせていただきたいです!
出来れば、筑波学園病院の情報多めが嬉しいです(*´˘`*)
茨城県つくば市で出産された方よろしくお願いします。
- ゆゆ(妊娠9週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
こんばんわ。現在筑波大学付属病院通ってます。健診のときは診察室まで入ってきて一緒にエコー見ました!!
夫がいない時には、今日来てないんですか?と聞かれる時もありました♪
夫婦で来てる方たくさんいますよ。

はなまる
初めまして!数日前に学園病院で出産しました!
私は基本的に毎回夫が付き添ってくれました◎初めてのことだらけで不安だったのでとても助かりました。
待合室も結構旦那様とご一緒の方が多かったです。
最初はエコーから始まるので、呼ばれたらまず一緒に診察室へ入りました。その後必要であれば内診などがあるので、移動先のお部屋には私一人で入りその間は待合室で待ってもらいました!
エコーはご家族一人までだったら一緒に見られるそうですよ(^^)
ゆゆ
ありがとうございます!参考になります🙇🏻♀️´-