
コメント

ありす
そうかもしれないです🙆♀️
うちの子達も週一で通級行ってます😊
うちの学校は支援学級とは別ですけど🤔

はじめてのママリ
そうですね!
通級は、ゲーム的な遊びをしながら、人との関わりやルールについて学ぶので、こどもたちの認識は遊んでるってなること多いです。
-
初めてのママリ
ありがとうございます
息子は遊んでてずるいと言ってました😂- 6月11日
ありす
そうかもしれないです🙆♀️
うちの子達も週一で通級行ってます😊
うちの学校は支援学級とは別ですけど🤔
はじめてのママリ
そうですね!
通級は、ゲーム的な遊びをしながら、人との関わりやルールについて学ぶので、こどもたちの認識は遊んでるってなること多いです。
初めてのママリ
ありがとうございます
息子は遊んでてずるいと言ってました😂
「遊び」に関する質問
4ヶ月の時に初めて寝返りできて そこから全然やりません。 4〜5ヶ月の寝返り合計7回とかその程度です。 真横に寝転んだり体はうつ伏せ頭だけ横向きなど (腕が引っかかって頭上がっていない) やりそうでやらない状態ば…
ワンオペで赤ちゃんと幼児を連れての支援センターは厳しいでしょうか? 2歳と0歳の子供がいます。 支援センターに連れて行きたいですが、0歳と2歳では遊びが違うため同じ遊び場で遊ぶとなるとどちらかが我慢しないと…
みなさんだったらどうしますか? 実家と私たち夫婦は仲良しです。 距離は車で15分。 ただ、実家近くに弟夫婦(甥っ子2人)が住んでます。 弟夫婦は、育児がゆるめです。 4歳と1歳半の男の子です。 お菓子もなんでもok、Yo…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
初めてのママリ
ありがとうございます
ちなみに支援学級と別の通級専用のクラスがあるということですか?
ありす
そうです🙆♀️
支援学級は支援学級であって、通級はまた別の教室があります😊
初めてのママリ
規模の大きい学校だと通級だけでも人数多そうですしね💦