
コメント

ぺちーの
旦那さんは男兄弟
ってことはありませんか?
うちの旦那がそうで
義母はサラダやスープなどは
あまり眼中にないようで
「スポーツやってて
よく食べる子達だったから
つい炭水化物や肉とか
ばっかりなんだよね(笑)」と
前に言ってました^^;

みどりちゃん
いや、嫌がらせではないと思います。
麺とごはんは、ありですね。
-
みぃ
ありなんですね💦
私の実家ではこんなことなかったので😅
どちらも1人前ずつくらいの量なのでなかなかのボリュームです笑- 6月2日
-
みどりちゃん
量の調整は、したらいいと思います。どちらかだけでいいですって断ったり。
ラーメンとミニ炒飯とか、天丼とミニそばやミニうどんとかって、外食でもランチメニューではありがちですよ。
義母さんが、作ってくれるなんてうらやましい。私、食べたことない…- 6月2日
-
みぃ
なかなか言い出せなくて。。。😅次は勇気出して言ってみようと思います。
確かにそうですね。ラーメン屋とかだとセットとかでありますね!
義実家へ里帰り中なんですが、食事はよく作ってくれています!- 6月2日

退会ユーザー
うちでも義実家でも出たことないです💦
-
みぃ
同じ方がいたー!
義実家へ来ていろいろ驚くことがいっぱいです💦
こんなに食べられないのでどうやって伝えようか悩んでます笑- 6月2日
-
退会ユーザー
昼晩関わらず麺類×麺類とか麺類×ご飯はないですね。大皿で出てくるなら自分の取り分けを少なくすれば良いですが…
- 6月2日
-
みぃ
残念ながら大皿ではないんです💦
私と上の子が先に食べるのでいつも別で分けてくれているんです😅
今度は言ってみようと思います💦- 6月2日

まりー
嫌がらせではないとは思いますが、産後の母乳のことを考えて、たくさん食べてね!って事なのでしょうかね(*^^*)
しかし、私も炭水化物ばかりでは、辛いですサラダやお味噌汁等、栄養面からみても、欲しいですよね☆
お義母様が作ってくださっていて、言い辛いかとは思いますが、家にあるお野菜等を見つけたら「私がお味噌汁やサラダを作りましょうか?」と言ってみてはどうでしょうか?床上げまで、水いじりはさせられない!とお義母様は思われると思うので、作ってくれるかもしれませんよ(*^^*)!
-
みぃ
サラダや味噌汁、ちょっとしたおかずも出してくれてるのでかなりの量になってます笑
一度手伝おうとしたら、「いいよ、座ってな!」と言われてしまい、そこから手伝えなくなってしまいました😅
もうあと1週間で里帰りも終わりなので最後は何か作ろうと思います!- 6月2日
-
まりー
たくさん作ってくれるのは、お義母様なりの優しさなのだと思いますよー(*^^*)お手伝いを断られたのは、産後だし、ゆっくりしててね♡って事もあると思いますし、作ってくれるだけ有り難いですね☆自宅に帰るまで、甘えても良いと思いますよ!自宅に帰ったら、嫌でも自分でやらなくてはいけなくなりますし😢人の手が借りられる時は、借りて、育児に専念しましょう♡
- 6月2日

miorimama
うちの義母もそうです!
旦那は男2人兄弟でよく食べる方です!
しっかり量を作っておいても夕飯になると麺系1品増えてたりするときあります!
私もそんなにいらんくね?と内心思いながら残します🙄
みぃ
旦那はお姉さんが2人いて、男兄弟ではないんです。
でも義家族みんなよく食べるんですよね。
だからなのかな?
私の実家では絶対なかったのでかなりびっくりしてしまいました笑