
工場で掃除を手伝った際、男性から過剰に褒められたことに驚きました。数日後、その男性が私に目を合わせて通り過ぎたことが気になっています。彼は私に興味があるのでしょうか。
私語のあまりない工場で、ある部署の掃除を手伝い、その部署のある男性から掃除した場所をめちゃくちゃ褒められて、同じ日に再度私が作業してる場所にきて「先程は、、、」って再度ベタ褒め。
皆当たり前のようにしている事で、正直、全然褒める事でもないからかなりビックリしました!
私はパートだし私を褒めても別にメリットないです。
そしてその数日後、私が作業してる場所をその男性が通り過ぎた時に、通り過ぎ、パタと立ち止まり、特に私に用もないのに、わざわざ振り返ってきてバッチリ目が合いました。
他の日は私が男性が作業してる方を通った時に、向こうは下向いてたのに、パッと顔をあげてビックリしたような感じでこちらを見てきました。
これって可能性は低いにしても、自分に興味あるのかな?って少なからず皆さんなら思ってしまいますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

mimi
特に思わないです...笑😇
はじめてのママリ🔰
でも私語はほぼなく、皆あまり話さない環境で、ホント大した事ない事でベタ褒めで、再度わざわざこちらの作業してる方きてベタ褒めって何故?と不思議で。
興味あるない以前に、そんな事長々と2回も褒めるのが不思議で、、
「うわーめちゃくちゃ綺麗になりましたね!どうやったらこんな風になりますか?早いし上手いし本当にすごい!」みたいに長々言われて、、
他の社員は「ありがとう」の一言すらない人もいるし、そんな環境の職場ではありますね。だから尚更、、
はじめてのママリ🔰
そして、再度こちらきた時は「先程は本当にありがとうございました!」から始まり、頭を軽く下げまた長々褒めてきて。