
コメント

はじめてのママリ🔰
会社によりますが、88,000円を超えると社会保険に加入しないといけないところが多いと思います。
50人以下の会社とかだと加入義務がないところがあります!

ままり
会社の人数や週何時間働いてるかによります!
私は月8~10万稼いでますが、週20時間以下なので条件にあてはまらず、社保加入しなくて大丈夫です☺️
-
miii
コメントありがとうございます🙇♀️
5月からパート始めたのですが、週4の5時間で20時間です。
でもきっちり5時間で、上がれることは少なく、毎回5分ほどすぎてしまうので、20時間は過ぎてしまっています💦
職場は30人ほどしかいません。
20時間ちょっと過ぎでもアウトですかね?💦- 6月11日
-
ままり
20時間から雇用保険、社会保険の境目なので、ちょっと過ぎたら加入しないといけないかと💦
20時間こえてるなら、88000を超えたら社会保険だったと思います!- 6月11日
-
miii
そうなのですね💦
ちょっと越えて加入しないといけないのなら手取り結構減りますよね😭
シフト調整します💦- 6月11日

退会ユーザー
私の職場は3ヶ月連続、本人の稼ぎが8万8000円超えたら強制加入です😭😭😭
-
miii
コメントありがとうございます🙇♀️
そうなのですね😅
職場によってそのルールは変わってくるんですね💦
私も一度確認してみます、、、- 6月11日

やすばママ
これに全部当てはまると社会保険加入しないといけないです😭
-
miii
コメントありがとうございます🙇♀️
表も送ってくださってありがとうございます!
私の場合、週5の4時間で週20時間ですが、たまに急な休みの方の代わりに入ったり、5分10分ほど過ぎてしまう事も多々あるので、20時間過ぎることもあります💦
8.8万超えることもあるし、子供が体調崩して休み過ぎて、8.8万以下ないこともあります、、、
これでも社保入らないといけないですよね😭- 6月11日
-
やすばママ
私が前に働いてたとこは「連続2ヶ月8.8万超えなきゃ大丈夫!!」と言われて、1ヶ月おきに8.8万円超える月と超えない月を作ったりして何とかやってましたよw
残業などは含まれないそうなので、
5分10分は含まれないのかもしれないですが、
シフト希望の時に19.5時間を目安に希望を出しておけば安心するかなーと思います😊- 6月11日
-
miii
なるほど!!
越えた月の翌月は調整したら大丈夫ですね🙆♀️
でもそれも職場によるんですね!!
私のところもいけるのか確認してみます🙌
週20時間越えないように調整します♪- 6月11日

ママリノ
勤務先の従業員数:51人以上
週の所定労働時間:20時間以上
月額賃金:8.8万円以上(年収約106万円以上)
上記を満たすと社保加入ですが
実働ではなく、雇用契約書をもとに考えます。たまに超えるくらいなら問題になることはないですよ。
-
miii
コメントありがとうございます!!
従業員数は51人以下で、週20時間ちょっと超える時もあれば、越えない時もあります😳
連続で越えることがないように気をつけます🥹💦- 6月11日
-
ママリノ
従業員が51人以上いないなら
今のところは超えても大丈夫ですよ。- 6月11日
-
miii
そうなのですね!!
安心しました😮💨
ありがとうございます🙇♀️- 6月11日
-
ママリノ
3つ書いた条件、全てを満たした人が
社保加入になります。- 6月11日
miii
コメントありがとうございます🙇♀️
そうなんですね🥹
私の職場は30人いないぐらいですが、一応確認しておきます🙇♀️