
コメント

はる☆ゆい
案外おば様方優しくないですよね😅
「わたしはこれくらいやってた」とか「こんなのやって当たり前」みたいな感覚なのか、厳しいなぁと思うのは年配女性です…。
電車やバスでも席譲ってくれたのはおじさんが多かったです💦
いつまでも妊婦や小さい子を育てているときの気持ち忘れずにいたいですよね😊

退会ユーザー
通勤電車で席を譲ってくれるのは、おじさまか若い人でした。
オバサンは大体シカト(笑)
でも、譲ってくれる人がいるってだけでビックリしました。
世の中優しい人もたくさんいるんだなって…
自分もそうありたいです♡
-
めざし
わかります(;ω;)
私もサラリーマンと、おじさまに席譲ってもらって嬉しかったです。
絶対これから返して行かなきゃーと思います。- 6月2日
めざし
同じ女で母であるはずなのに、一番解り合えないです(笑)
優しくされたことはちゃんと覚えていたいなーと思います。
はる☆ゆい
本当そうです。
おかしいですよね😅
私も受けた優しさを忘れないでいたいと思います!
めざし
なんか、世代なのか私たちの若い頃はもっと苦労した!!!っていう主張してきますよね( ̄∇ ̄)
貴方達の時代はこんなに高齢化してなかったしこちとら年金なんて払ってても貰えるかもわからない世代なんですけどーって言ってやりたいです(笑)
どの時代に生れようが何かしら大変ですよね。物があって便利になったからって皆幸せじゃねーよっていう…( ̄∇ ̄)
おっと。つい不満が爆発を(笑)失礼しました🙇♀️
はる☆ゆい
わかります!
私たちの若い頃はもっと苦労したっていう主張😅
そうですそうです、今みたいに不景気がずーっと続いている時代でもなかったですしね😣
今は今でいろいろな苦労もありますし😖
いえいえ!不満爆発大歓迎です😉
めざし
今は今で色々大変ですよね( ̄∇ ̄)
くだらない呟きにお付き合い下さりありがとうございます😊