※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小1の子が下校中に知らないおばさんに声をかけられ、ボールを渡そうとされたことを報告すべきか悩んでいます。学校に連絡するべきでしょうか。

小1の子が下校時に知らない人に声をかけられました。
不審者情報として学校に報告するか、ただの近隣住民とのやりとりだと思って様子を見るか、、
皆さんならどうしますか?


ボール落ちてたからあげるよと言われ、うちの子はいりません✋と言って帰ってきたそうです。

トーク機能のついたGPSでメッセージを送り合いながらの下校中にそんな事があったとはつゆ知らず、、
鳥肌が立ちました。

どこで?→学校から半分くらいきたところ
どんな人だった?→おばさん
頭の色は?→銀

白髪のおばあさんが拾ったボールをあげようとしただけ?
でもその辺で拾ったものあげなくないですか?

すぐに学校に連絡しようかとも思ったのですが、おばあさんか、、と
夫と相談して学校に報告するとしても明日、連絡帳に書けば良い?電話するほどではない?とよくわからなくなってしまいました😭

コメント

まろん

不審者情報はアプリで回ってきますが有り難いですよ。明日の連絡帳でもいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    学校に報告しました!空振りでも良いので報告してくださいね。と言っていただきました😊
    ですが、学校からメールやアプリでの不審者情報で連絡こないのでスルーされたようです🤣

    • 6月12日
はじめてのママリ🔰

明日電話でいいと思います💦

私のことですが
以前白髪のおばあさんにスーパーで買い物中に「大変そうだから鞄持ちますよ」とか言われ。
断ってるのにしつこくてなんか変だなと思ったら、財布盗られそうにになった事あるので…
見た目で判断するの危険です😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    学校に電話しました!相手の特徴とか何も聞かれず、おそらくスルーされました🤣

    • 6月12日
バーム

うちも小1の子供が下校中におじいさんが近寄ってきて、顔をかなり接近させて睨んできたと言っていました。
何か言われたりとかはなく、子供はすぐに走って逃げたそうです。
これだけでも十分恐怖を感じたので学校に報告の電話入れましたよ💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それ怖すぎです🥲
    私も学校に報告の電話したのですが、その後保護者宛の注意喚起メールこないのでおそらくスルーされました💦

    • 6月12日