
コメント

ママリ
生卵で蕁麻疹がでましたが
ひどくなかったので、そのまま様子見てました。それ以降、生卵あげずにいましたが、後日別件で皮膚科に行った際に生卵の相談をしたらその日に採血してもらえました。
指にプチっと刺す程度で様々な項目のアレルギーを検査してもらえましたよ!子供も泣かなかったです😊
ママリ
生卵で蕁麻疹がでましたが
ひどくなかったので、そのまま様子見てました。それ以降、生卵あげずにいましたが、後日別件で皮膚科に行った際に生卵の相談をしたらその日に採血してもらえました。
指にプチっと刺す程度で様々な項目のアレルギーを検査してもらえましたよ!子供も泣かなかったです😊
「病院」に関する質問
昨日13時に39.5℃、夜中も40℃近く発熱、明け方38.7℃、現在37.3℃ この場合みんなさん病院受診しますか? 元気はいっぱい、食欲が少しないかなーくらいです! もうすぐ新学期が控えてるので早く行って完全に治したほうがいい…
小1の子が昨日、機嫌がすごく悪くかったのですが 外歩いてる時に、なんかフラフラすると言ってて言葉でうまく説明ができないみたいです。たぶん目眩なのかな?と思うんですが、 家に帰ってからは元気です。 この場合病院…
猫 アレルギーについて 知っている方いらっしゃいますか? 猫を飼っています 子供は上の子3歳下の子生後9ヶ月なのですが… 2週間ほど帰省しており、昨日の午後帰宅、 今朝から下の子の顔が目が充血して顔が赤くなって…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
あやせ
ありがとうございます☺️
指にプチッとする検査が今はあるんですね✨
採血とかなったらかわいそうだなと思い💦
今日小児科行ったところプリックテストをやってみようということになりました!
ありがとうございました