※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやせ
産婦人科・小児科

下の子がりんごを食べて蕁麻疹が出ました。病院で血液検査はありますか。経験談を教えてください。

お子さんが食物アレルギーの方

下の子が今日りんごを初めて食べて
蕁麻疹でました。
遅延型なのか夕方に蕁麻疹がでました。

病院は明日行くのですが
血液検査とかするんでしょうか?

病院によって違うとは思いますが
どなたか経験談教えていただきたいです。

コメント

ママリ

生卵で蕁麻疹がでましたが
ひどくなかったので、そのまま様子見てました。それ以降、生卵あげずにいましたが、後日別件で皮膚科に行った際に生卵の相談をしたらその日に採血してもらえました。
指にプチっと刺す程度で様々な項目のアレルギーを検査してもらえましたよ!子供も泣かなかったです😊

  • あやせ

    あやせ

    ありがとうございます☺️
    指にプチッとする検査が今はあるんですね✨
    採血とかなったらかわいそうだなと思い💦
    今日小児科行ったところプリックテストをやってみようということになりました!
    ありがとうございました

    • 6月10日