※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

頭に絆創膏を貼った子について連絡帳で聞くことに迷っています。何があったのか知りたいですが、迷惑になるか心配です。

頭のけが(?)について連絡帳で聞いてみるか迷ってます。

年少の子が頭に大きな絆創膏を貼って帰ってきたことに自宅についてから気がつきました(帽子で隠れてました)。
発達の遅い子で何があったか聞き出すのは困難ですが、質問していく中で頭を打って痛かったこと、どうやらお友達とぶつかったか叩かれたかしたことが分かりました。
ふだん何かあればお迎えの時に伝達があったり、降園後に電話があったりするのですが特に何もなく💦絆創膏の下も特に痣や傷等なかったので大したことはなかったのかな?と思いますが...
連絡帳で何があったか聞くと迷惑になると思いますか😞💦
物の取り合いで手が出やすい子なので、今回お友達に迷惑かけてないかが心配です...

コメント

はじめてのママリ🔰

聞いて問題ないと思います!
頭に絆創膏あったらすぐ説明して欲しいです💦💦

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!頭はやはり気になりますよね💦聞いてみます!

    • 6月10日
ママリ

元保育士です。
伝達がなかったとは、おかしいですね。
伝え忘れたら家庭に電話してでも伝えますけどね💧
園によるのかな💧
その場合は、明日登園した際に、預けるときに口頭で受け入れの先生に話してください。
「昨日帰ってきたら絆創膏を貼っていて、迎えにいったときには特に説明もなかったのですが何かありましたか?」という感じで。

  • ママリ

    ママリ

    いつもはお友達と喧嘩した(怪我なし)程度のことでも教えていただけるのでほんとアレ?という感じで💦聞いてみます😞ありがとうございます!

    • 6月10日