※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

35歳以上で妊娠した方にお聞きします。タイミングを取り始めてから妊娠までの期間はどのくらいでしたか。自然妊娠が難しくなるのか、皆さんの経験を教えてください。

35歳以上で妊娠した方。
タイミングを取り始めてから、どのくらいで妊娠しましたか??


今月から3人目妊活を始めています。
上の子2人共、ありがたいことにタイミングを取り始めて1.2ヶ月くらいで授かれたのですが、
やっぱり自然妊娠はしにくくなるのでしょうか😣

皆さんの経験談を教えてください🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

36歳で2人目妊活開始しました。
1回目は2ヶ月くらいで授かり、残念ながら流産してしまいましたがその直後に再び妊娠しました。
1人目の時も3ヶ月程と早かったので、妊娠しやすい体質なのかなーと思いました。

Sawa

35歳初産で7ヶ月で妊娠しました☺️

ゆう

3人目は35になる年で、1回で妊娠しました。その後稽留流産になり、手術後生理2回見送ってまたすぐ妊娠しました。
3人目にして稽留流産は結構話聞きます。自然妊娠はかわらずにできるけどそういう事もあるみたいです。

はじめてのママリ🔰🔰

37歳2人目ですが、クリニックでみてもらいながらですがタイミングで2ヶ月で陽性反応(化学流産)、その次の月に再び妊娠して今17週です✋️

ママリ🔰

上2人も一周期で36歳の時に3人目でしたが一周期でしたー!
しにくくなるのかなと心配してましたが割とすぐできました🥹どの子の時も3ヶ月出来なければ病院受診は考えてました。

はじめてのママリ🔰

皆さんコメントありがとうございました😌