※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5歳の娘が記憶力が悪く、給食の内容をすぐに忘れてしまいます。心配になっていますが、同じような経験をした方はいらっしゃいますか。

5歳の娘、記憶力がものすごく悪いです💦

夕方お迎えの後に「今日の給食何だった?」と聞いても「わからない、忘れちゃった」と言われます。

献立表を見て「○○だった?」と聞くと「ああそうだったそうだった」と言います。

子供ってすごく記憶力がいいイメージだったので、記憶障害?脳に何かある?と無駄に心配になってしまうのですが、同じような方はいませんか?🥲

コメント

あゆみん

うちの子も記憶力が悪いのかなんなのか友達の名前も覚えてなくて言えませんでしたよ!年長最後で全員の名前をやっと覚えましたw

はじめてのママリ🔰

そんなもんだと思います!
うちの5歳も、園で何したか聞いても記憶喪失です💦

はじめてのママリ🔰

うちもそんなもんでした!
7歳でもたまにあります😩

はじめてのママリ🔰

うちも「忘れた」か「肉だった」(魚のはず)とかばっかりです💦
今日何やった?とかも全然答えられません😂
たまーに奇跡的に教えてくれる時がある程度です!

はじめてのママリ🔰

うちの子そうですが、ただ単に興味がないだけだと思います😂
大人でも、昨日の晩御飯なんだった?て聞かれて、特に興味なければ覚えてませんよね😓それと一緒かと!