
頭痛が治まった後、ぼーっとした感じや食欲不振、身体の痛みが続いています。脳神経外科か内科、整形外科の受診を迷っています。どの科が良いでしょうか。
子供ではなくわたしです!
何科受診すればいいと思いますか?
金曜日寝起きから2日ほど頭痛あり
ひどい頭痛ではなく
偏頭痛のような感じで
カロナールを飲み過ごしました
その後頭痛はなくなりましたが
ぼーっとする感じや食欲不振
寝違えたように身体が痛い
日常生活は遅れますが
なんかいつもと違いきついです。
熱はなし。
最初は頭痛なので脳神経外科かと思いましたが
今は頭痛が無いので内科?整形外科?
なやんでます。教えてください!
- かあちゃん
コメント

はじめてのママリ🔰
曖昧な症状の場合はとりあえず内科に行きます。過去の病歴とか心当たりがあるのがあれば専門医を受診します。

はじめてのママリ🔰
私ならとりあえず内科にいきます!
-
かあちゃん
ありがとうございます!
内科に行こうと思います🏥- 6月9日

ふーママ
とりあえず内科がいいと思います‼️
そこで何かしら気になる点があれば先生の判断で違う科を紹介してもらえるはずです😊✨
お大事にしてください🥺
-
かあちゃん
ありがとうございます😌
内科に行くことにします!
発熱の方が行くところだと勝手に思ってたので内科行っていいのかな〜って悩んでましたが行ってきます🏥!- 6月9日

かあちゃん
無事内科に行ってきました!
帯状疱疹でした!
早めに病院行けて軽めの症状で安心しました!ありがとうございました🙂↕️
かあちゃん
ありがとうございます!
内科ですね!🏥
悩んでたので内科にかかろうと思います!
今のところ大きな病気はした事がなくとても健康体だったので突然不調が続きびくびくしてます😭笑
はじめてのママリ🔰
心配ですね💦お大事になさってください😊