
コメント

はじめてのママリ🔰
我が家は小遣い制ではありませんが、5万は使い過ぎでは!?
何に使ってるんですかね?

はじめてのママリ🔰
お昼代込みで3万5000円です。
旦那もタバコ吸います…
やめてほしいです💦
-
はじめてのママリ🔰
やはりそのくらいはしますよね。。
それ以上欲しいと言われれ時はありますか??😢- 6月9日
-
はじめてのママリ🔰
むしろどんどん減らして今ここです💦
元々はお昼代なしの3万でした!
色々浪費されて隠されてたこともあったので厳しくしての今です💦
ちなみにボーナスが出たらそこから1割渡してます🥺- 6月9日
-
はじめてのママリ🔰
厳しくして今なんですね😢
ボーナスうちないので、羨ましいです😭回答ありがとうございます♪- 6月10日

Riiiii☺︎
どこまでお小遣いで出してるのでしょう?🤔💦
うちも3万て決めてたのに5万とかザラでした😭
今はきっちり3万にしてます!(ガソリン代と仕事道具代は抜き、ガソリン代と言いながら自分の小遣いにしたりもあるのでレシート徴収してます!)
使ってしまって足りないとかでせびられたら翌月分から抜いて、翌月その分少なく渡してます!
-
はじめてのママリ🔰
やはりそうなんですね。。。
お弁当以外の飲み物や、食べ物、タバコ、たまにパーキング代も払うみたいです(会社から帰ってきますが、、)
あーなるほど😮😮
翌月から少なくするですね!!
ありがとうございます♪- 6月9日

はじめてのママリ🔰
旦那は2万、私5万です。
旦那のタバコ代とお酒代、お昼代は家計からなのでそれ込にしたら6万でも足りないです😂
私が高いのは服やらコスメやら要らないのに買い足すから5万の中で服とコスメ込って感じです
-
はじめてのママリ🔰
タバコ代は、家系からなんですね😮
そうなんですね!!
教えてくださりありがとうございます😊- 6月9日

chan26
めっちゃ一緒です!笑
お弁当、水筒持参なのに
タバコ含め月6万渡してます😂
-
はじめてのママリ🔰
同じ方いて嬉しいです😭😭
ちなみに、chan25さんは働いていますか?🙇♀️- 6月9日

はじめてのママリ🔰
4万5千円ですが、本人が現金で支払うもの全てこみです。日用品だったり頼んだら、そういうのもコミコミです。ガソリン代や家族での外食や本人の朝食、お菓子、洋服代なども入ってます。なので実際はほぼ小遣いないです。多分、お菓子とジュース位ですし、外食しなければ丸々は使ってないです。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😮😊
詳しく教えてくださりありがとうございます♪- 6月10日
はじめてのママリ🔰
ほんとやばいですよね。
タバコの吸いすぎもあるし、使ったもの全て教えてもらおうかと思うくらいです😭
はじめてのママリ🔰
タバコもやめて欲しいですね😭
タバコやめればもっと自由に使えるお金も増えるのに😭
うちは使う時に渡す制度にしていて、申告制なので月末になると自分で「使いすぎかな?」と自重してくれます😂
はじめてのママリ🔰
ほんとですよね😢
使う時に渡す制度なんですね😮
ちゃんと言ってくれる旦那さん素敵です。。