※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

0歳から英語を習わせているお子さんはいますか?年齢ごとの英語に触れる時間や、成長に伴う会話能力について教えてください。

0歳児から習い事として英語をしてるお子さんいますか?
お子さんの年齢ごとに英語に触れる時間はどのくらいでしたか?

現在成長につれてどのくらい話せますか??保育園で0歳児から週一回40分の英語の時間があるのですが、3歳からもう少し時間を増やそうか迷っています。

習わせている方の感想や情報など聞かせてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

初めて入会したのが5ヶ月のベビークラスでした☺
その後教室変わったり引っ越し等で途中お休みしながらも小学生になっても続いてます!
毎年英語検定なども受けてます。本人は外国の人とお話できるようになりたいと言ってます笑

新米ママ

今 どのぐらい 出来てますか?
1から10 英語で言えるとか
アルファベットを全部 言えるとか

週一回 40分だと
日常的に英語には触れてない感じなので もう少し増やしても良さそうですね
でも 増やしたからといって 絶対 効果があるとも言えないかな?と思います。

今 週5日 40分ぐらい 幼稚園でやっていても さっぱりです😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    日本語、英語ともに数をとばしたりはありますが、数えられるみたいです。

    本人は今でも一番前を陣取り先生にぴったりで習っているようで好きならさせてあげようか、、みたいな感じです。やはりインターなみに日常で使わないと難しいですよね

    • 6月12日
  • 新米ママ

    新米ママ

    1番前を陣取って先生にぴったり習ってるなんて めっちゃ羨ましいです!

    我が子は 幼稚園の写真からすると
    授業中 さてはちゃんと 座ってないな…って思うことがちらほら😅

    好きなものをやらせてあげようかなって感じなら 増やしても良いと思います。

    日常的にペラペラになる為には
    やっぱりインターに入れた方が良かったかな?っていう印象です。

    あと 家で親が英語を教える必要があるかな?って思います。

    まだまだ 2歳なので 何習ったの?って聞いても …で
    たまに 急に 英語の単語が出て 習ったんだなって感じです 🤭
    もしかしたら 頭の中で 英語をためてるのかもしれません。

    とりあえず 英語を好きになって
    どんどん習いたい!っていうふうになれば 良いなって思います

    • 6月12日