※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

義母からもらう冷凍パンが常温で、衛生面が心配です。妊婦で子どもも小さいため、食べるか迷っています。義母に聞けない関係で、どうしたら良いでしょうか。

私と義家族は食事に対する衛生観念が全く違います。
冷凍で売られているパン工場で作られているパンをよく義母がくれるのですが、だいたいいつも持ち帰る時に常温になっています。冷凍保存用なので量もたくさん入っていてもったいないのですが、いつからその状態なのかもわからないし、子どもも小さく、私は妊婦なのでいつも食べるか迷います💦
義母に聞けないような関係の場合、皆さんならどうしますか?

コメント

ままり🌻

いつから常温なのか聞きますし
(そもそも自然解凍OK…?)
聞けないなら捨てます😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ホテルの朝食用などのパンを作っている工場で、焼いたパンを冷凍して売っているので自然解凍で食べるものです‼︎
    人気があって、私も子どももパンが好きなので買ってきてくれるのですが、保存方法が雑過ぎて怖いです💦

    • 6月9日
  • ままり🌻

    ままり🌻

    結構な頻度ならお伝えして、冷凍状態でいただきたいですよね…
    私も義祖母にもらう手作りのパウンドケーキ、いつ作ったのかもわからないので毎回捨てちゃってます🤣前もって断るのがいいのか、食べてるていでもらうのが優しさなのか…

    • 6月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    数ヶ月に1回で、まだ少し凍ってるなーっていう時もあります笑
    義母はまた冷凍すればいいと思っていると思います‼︎
    手作りのものって本当に信用できる人のものしか食べられないですよね💦
    子どもが食べてないよーとか言っちゃうようになったら困りますよね😨
    前もって断ることも大切ですよね💦

    • 6月9日
みらい

聞けないなら迷わず捨てます!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今回は捨てました💦
    妊娠前は今日買ってきたよ‼︎って言われたやつをその日に私だけ食べたこともありましたが、残りは捨てました💦

    • 6月9日
はじめてのママリ

迷わずさようなら!!です!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気温も上がってきて怖いですもんね💦

    • 6月9日
はじめてのママリ🔰

製造後で冷凍前の物をくれてるんじゃなくて、冷凍後に解凍された物なんでしょうか?
前者なら貰ってから冷凍でも問題ないと思いますが、明らかに後者なら勿体ないですが処分ですかね…。旦那さんから聞いてもらうことはできませんか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    冷凍の状態で売られていて、買ってきて私たちが来るまで常温保存してるんだと思います💦お肉とかも一度解凍したものを冷凍しなおしたり平気でするので怖いです💦

    • 6月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あー、その概念のタイプの方からの食べ物は危険ですね😅
    勿体ないですが捨てましょう💦

    • 6月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生肉を掴んだトングでケーキを掴む人なのでかなり危険です笑

    • 6月9日