
不安障害やパニック発作を抱え、接客が苦手なためレジの仕事を避けたいと考えています。キッチンの仕事は好きですが、周囲の圧力が不安を増しています。どうすれば良いでしょうか。
不安障害と強迫性障害とパニック発作もってます。
今キッチンの仕事してるのですがレジの仕事も覚えて欲しい。みたいな話になってて
でも、私接客が苦手で
考えたらパニック発作起きそうで怖いです。
昔一度仕事中になって大変だったことあるので余計不安です。
どうにかレジをやらない方向にしたいのですが、
他のパートさんとかの圧とかすごくて
それでこの前急にめまいして倒れてしまいました。
キッチンの仕事好きなので続けたいけど
どうしようか悩んでます。
- はじめてのママリ🔰(8歳)

はじめてのママリ🔰
入社する時に、レジ業務もしてねと言われてたんでしょうか?
キッチンの仕事で入ったのなら、キッチンの仕事でいいはずだと思いました。
もちろん、オールマイティにこなせた方がみんなもお店も助かるとは思いますが、できないものはできないです。
勇気のいる事だと思いますが、正直に上司の方にお話ししてみてはどうでしょうか?
そういう事情が分かった上でも、無理強いされたりするのなら、他のところを探した方がいいのかも…と思いました。
みんな言わないだけで、隠しているだけで、不安障害など持ってる方多いと思います。
コメント