
生後4ヶ月の子を連れてショッピングモールに行ったが、感染症が心配です。この時期、皆さんは出かけていましたか。
生後4ヶ月 お出かけについて
今日、夫と4ヶ月の子を連れてショッピングモールに行ってきました。
中にいたのは1時間もかからないくらいで、買い物を終えたのですが予想以上に人がいっぱいでした。
もう今更ですが感染症などが心配になってきました。いつもこんなことを考えているとキリがないのですが…。
あまりベタベタなんでも触らず触らせず抱っこ紐で移動しました。夫とわたしはマスク着用です。
みなさんこの時期は普通にショッピングモールなど出かけていましたか?🥲
- ママ(生後7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
1人目の時は気にしてましたが、2人目の時は新生児期過ぎたら普通に出かけてました💦
上の子がいたらずっと引きこもってるわけにもいかないので。。。

はじめてのママリ🔰
普通に行っていました!
とはいえ心配になるお気持ちわかります。。
直接、咳やくしゃみをかけられたならその後数日間注意して見るかなと思います。でもそうでなくて、あまり触ったり舐めたりしているようでなければ、飛沫感染してなさそうだし大丈夫かな?と私なら思っちゃいます🙆
ここにこれを投稿されているということはみりんさんは普段から赤ちゃんの体調や感染をしっかり気にされているのかなと思うので、やけに熱があったり咳をしたりといったサインがあれば病院に行くという基本の流れで問題ないのではないでしょうか🙆
-
ママ
直接咳くしゃみなどかかるようなことはなかったんですが、土日だからお子さん連れが多くて気になっちゃいました🥲
冬ではないからあんまり気にしすぎなくても大丈夫ですかね…😭- 6月8日

はじめてのママリ🔰
去年の今頃、我が子は生後4ヶ月でした!
生後2ヶ月頃からスーパーや薬局にいき、生後3ヶ月で支援センターデビュー、4ヶ月からショッピングモールとか連れ出してました!
なので結構連れ出してた方だと思います🤣
-
ママ
同じ月齢だった頃のお話参考になります…!土日のショッピングモールなめてました🥲もともと出かけるのが億劫で出かけたかと思えば心配が次から次へと(笑)冬場じゃないし感染症もそこまで気にしすぎなくて大丈夫ですかね😭
- 6月8日
-
はじめてのママリ🔰
分かりますよー!私も連れ歩いたくせに、風邪ひいたらどうしようとか思ってました笑
うちの子はほぼ毎日どこかに連れ回したわりには、春〜秋はお熱1回と鼻風邪2回かかったくらいです!冬場はずっと鼻水出てて月1で発熱してましたが🤣
今は冬場じゃないから大丈夫だと思いますよ✨- 6月8日
-
ママ
今ほんとにその気持ちで(笑)
刺激にもなるし出かけよう!って意気込んで外出したのはいいんですが帰ってきてから自己嫌悪😂
それくらいのほうが強くなっていきますかね、前向きにいきます!
ちなみになんですがなにか感染対策とかってされてましたか…?- 6月8日
-
はじめてのママリ🔰
うちなんか、帰省の前だから風邪ひかないようにと引きこもってたときに限って発熱しましたから😂
風邪ひくときはひく!仕方ない頑張れ!と前向きにいきましょ💕笑
対策といえば、帰宅後すぐ子どもも親も着替えて顔も手も(子は裸足で過ごしてたら足も)洗うくらいですかね💦
それでウイルスを家に持ち込むのを抑えられると聞いたので!
あとは、子に移さないように親が元気でいることくらいです😆- 6月8日
-
ママ
引きこもってたら発熱は悲しいタイミング😂割り切って頑張ります〜!
着替えと手洗い!足も!心得ておきます🥺🥺🥺病は気からっていいますもんね!気にしすぎずいきます!
でも!嘔吐恐怖症で胃腸炎がこわすぎます(笑)- 6月8日
-
はじめてのママリ🔰
お出かけ楽しかったって気持ちになれるといいですね💕
胃腸炎怖いですよね〜分かります…!🤣🤣
すぐ親にうつると聞くし、吐いてるとこみたら私が吐きそうで…😱笑- 6月9日

はじめてのママリ🔰
全然連れてってます!3人とも1ヶ月になったら連れてってました☺️✨
-
ママ
ありがとうございます!勇気付けられます!🥹
胃腸炎系もこわいんですが大丈夫でしたか…?保育園とかだと仕方ないかなとは思うのですが…- 6月8日
-
はじめてのママリ🔰
胃腸炎系は怖いですよねー(;_;)
うちは3人とも1度もなったこと無いです!- 6月8日
-
ママ
えーーー!すごすぎます!
対策とかあったら教えてほしいくらいです😭😭😭- 6月8日
-
はじめてのママリ🔰
何も対策とかしてないんです🙏🙏
帰ったら手洗いうがいするくらいです🥺- 6月8日
-
ママ
素晴らしき免疫力…!そうなりたいです🥺🙏🏻🙏🏻🙏🏻
- 6月8日
ママ
ありがとうございます!
土日のショッピングモールが想像してた以上に混んでて…つい気になっちゃいました🥲