※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんが寝ている時に動くのはよくあることですか?

生後1ヶ月の赤ちゃんに関する質問です。
寝ている時よく動いているのですが夜中の授乳のタイミングでみると布団の隅っこに移動していたり90度回転してるときがあります。
もちろん寝かせている時は布団の真ん中に置いています。
これってよくある事ですか?

コメント

立ちくらみに負けないママリ

寝返り早そうですね💕︎
うちの子は2人とも2ヶ月で寝返りしてましたけど、新生児なのに、枕と頭の位置が正反対になってたり、時計回りに回転してましたよ笑
その子によるとは思いますが、元気に動きそうですね💪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2ヶ月で寝返り!?それは早いですね😆
    寝相が悪いのは、私に似たからかな?って思ってたんですけど寝返りする為の準備運動って考えたら安心しました😁

    確かにw元気に動きそうですね😆
    私の体力が持たなさそうw今から体力づくりに励みます💪
    返信ありがとうございます😊

    • 6月9日