
ディズニー旅行の計画についてアドバイスを求めています。1日目はランドで美女と野獣やベイマックス、2日目はシーでアナ雪やラプンツェルを楽しむ予定です。アトラクションの時間設定やビリーヴの鑑賞場所について悩んでいます。計画のアドバイスをいただけますか。
ママリではいろんな人にディズニーについて相談乗ってもらって助かってます。
いつもありがとうございます!
今日、トイホのバケパを予約しました😊
ファンスプ取れなかったので、その代わりにトイホにして、予定していたより多くのアトラクション券を選択しました。
適当にしか時間決めてないので、みなさんのアドバイスを聞かせてほしいです🙇💦
1日目、ディズニーランド
美女と野獣、ベイマックス
リーチの鑑賞券
2日目、ディズニーシー
アナ雪、ラプンツェル、ソアリン
ビリーヴの鑑賞券
時間指定の必要なアトラクション券ばかりなので、回り方を考えて、何時にしようかなーと悩んでます😅
あと、ビリーヴの鑑賞券の観る場所もこれからどこにしようかゆっくり考えようと思ってます😊
1日目
ハピエンで入園予定
ワッフルを食べたい
ミキミニと写真が撮りたい(アトラクション)
ハニハンに乗りたい
2日目
トイマニはスタンバイorDPA
シーは坂が多いってことなので、ぐるっと一周したい
ジャスミンのフライングカーペットに乗りたい
やりたいことはくれくらいです!
計画立てるのにアドバイスいただきたいです😆
- ゆう(^^)❤(7歳, 9歳)
コメント

みおんまま
月1〜2ディズニー行っています♡
1日目🏰✨
・ワッフル
どの時間も混んでいます💦
・ミキミニグリ
ハピエンでどちらかに並ぶのはありですね。
朝会わなかった方には、パレードの時間に会うのが1番空いていてオススメです。
・ハニハン
プライオリティパスを取りましょう🍯
ハピエンで入るので、体験時間は前の方になりそうですね。
2日目
・トイマニ
DPAの方が良いと思います💦
・シーの移動
トランジットスチーマーラインという船や、エレクトリックレールウェイという電車がオススメです。
・フライングカーペット
ファンタジースプリングスに近いので、
アナ雪・ラプンツェルに近い時間にしましょう🎵
ゆう(^^)❤
ワッフルはやっぱりいつでも混んでますよね😭
何時くらいに行こうか悩んでます😱
ハピエンで入ったことないので、ハピエングリ分かんないんですよ😭
キャラがいて並ぶ感じですか?
移動手段も調べとかないとですね!
ゴンドラも乗りたいと思ってます😊
実はバケパの前に別日でシーに行くので、その時にマーメイドラグーン制覇しようと考えてました😆
新エリアと近いなら、その日に新エリアすいてて乗れたらいいなー😁
みおんまま
何時でもあまり変わらないです🥲
お店のオープン前から並ぶくらいしか…。
ハピエングリは、
ワールドバザールを抜けた所にキャラクターが来てくれます🩷
並ばないのでわちゃわちゃしますね…🤔
雨だとワールドバザール内です。
私は、
ハピエングリを少し参加して、
そのあと、ミッキーのグリーティング施設に並んだりします!
ヴェネチアンゴンドラは、
夕方から混雑します🌆
あとは、ハーバーでショーがあると、
その前後は休止しますので、
アプリで動いているか要チェックです✅
バケパの前にシーに行かれるのですね🩵
回数が多ければ、
制覇できるエリアも
体験できることも増えますよね◎
ゆう(^^)❤
やっぱりワッフルは人気ですよねー😭
でも、子どもが食べたがっているので頑張って並びます😱
わちゃわちゃしたのは無理かも…
初心者にはちょっと厳しいかもなので、アトラクション並ぼう😢
夕方雰囲気良さそうなので乗りたいですよねー😊
シーの初日は夜、2回目は朝、みたいな感じで楽しもうかな😆
娘がシーに行きたい行きたい言ってるので、ゆっくり楽しみたいです😁
みおんまま
ワッフルは頑張るしかないです🥲
雨や猛暑だと、
若干空く日もありますが…。
ミッキーとミニーのグリーティングが絶対‼️ということでしたら、
ハピエングリは無視して、
いきなりミッキーの家やミニーのスタイルスタジオに行くのもありです😊
いつ行かれるのか分かりませんが、
夏でしたら
絶対にのんびりプランが良いです◎
暑さで体力が持っていかれます💦
ゆう(^^)❤
雨は降ってほしくないけど、降ったら降ったなりにメリットあってほしいですよね😊
子どもたちが写真撮りたい!って言ってるんで絶対ですね😅
行くのは11月です😆
初のクリスマスディズニーです😍
みおんまま
まだ先でしたね✨
寒くなってくる時期なので、
別の対策が必要ですね🎄
また、
ランドのクリスマスパレードは一新されるので、
混雑するかもしれません!
ゆう(^^)❤
朝夜は寒いでしょうね😱
晴れてくれるとありがたいんですけど😊
そうなんですね!
エレクトリカルパレードが新しくなるってことですか?
みおんまま
11月は最近混みやすいのです💦
学校のイベントの振替休日や幼稚園の願書シーズンのようです。
まぁ、ハロウィンからはずっと混むので、バケパで正解ですね✨
いえ、エレクトリカルパレードではなく、昼間のクリスマスのパレードが、
今年は新しくなると発表されていますよ🎄
私もそれ目当てで何回か行くと思います😊
エレクトリカルパレードも、
クリスマスの時期は、
クリスマスバージョンに毎年なります✨
今年もなると思います♪
ゆう(^^)❤
最初は、スプリングスホテル取ってDPA買おうと思ってたんですけど、トイホだったらアトラクション券取っても5万くらい安かったので、パークにほとんどいるし、トイホも可愛いしってことでトイホのバケパにしました😆
そうなんですね!
乗りたいアトラクションに待つ必要はなくなったので、ショーやパレードをたくさん鑑賞したいです😁
みおんまま
バケパが本当に良い時期です✨
もちろん、
ファンタジースプリングスホテルも素敵なのですが🩵
クリスマスならではのパークを満喫してください!
一つ注意点ですが、
今計画を立てられても、
ちょっと早いかなと思います💦
というのも、
ディズニーは色々なオペレーションや開園時間が、コロコロ変わるのです😫
なので、もう少し近づいてから考えられると良いと思います😊
ゆう(^^)❤
そうなんですよ!
本当は泊まりたいんですけど、今回は子ども連れということもあって、アトラクション券を優先しました😊
クリスマスは行ったことないので、ウキウキわくわくしながら楽しもうと思います😆
そうですよね😅
なんか、完璧なプランを立てたいと思って、気が焦りすぎてますね😱
バケパの前泊と後泊は、ランドホテルとアンバサダーを予約しようと思ってるので、また来月は予約に挑戦しないとです😭
みおんまま
お話していて、
夏のことかな?
と思っていたら、
まさかのクリスマス🎄😂
1年で1番キラキラしている時期でもあるので、
気分もあがりますよね!
ですが、
急にグッズ発売日と重なったり、
急に行こうと思っていたところに、
スタンバイパスや紙の整理券が必要になったり…
そんな急な変更があるのが今のディズニーです💦
なので、
今はやりたいことをピックアップする程度で、
スケジュールはもっと近づいてから考えられたら良いと思います🥰
ゆう(^^)❤
こんなに詳しくありがとうございます😊
アトラクション券の良い時間帯とかもなくなるんかなと心配で😱
でも、ちょっと焦りすぎましたかね😅
また近くなったら相談乗ってください!
あっ、あと、ビリーヴのオススメのバケパ席ってありますか?
ハーバーサイドテラスがいいけど、人気すぎて取れないので、その他であれば教えてほしいです😊
みおんまま
良いですよ◎
いつでもコメントお待ちしています😊
ビリーヴ、
立ち見席にしてしまうとお子様が見えません💦
あとは、何を重視するか…です!
▪︎キャラクターを近くで見たい
→ハーバーサイドテラスや
ピアッツァトポリーノ
→マッピングが後ろになります
▪︎全体を満遍なく見たい
→リドアイル
ですかね🤔
ゆう(^^)❤
ありがとうございます😊
ディズニーホテルのレストランも予約しようかなーと😊
キャンセルがきくみたいなので、とりあえず抑えとくことにします😁
リドアイル人気で満席だったんですよ😱
ピアッツァトポリーノの座り見を予約してるので、マッピングは見えないですね😭
みおんまま
そうですね!
キャンセルができるので、予約しておいた方が安心です✨
リドアイル満席ですか💦
確かに私でも、リドアイルがあればリドアイルにします。
でも、
振り返ればマッピング見えます。
また、マッピングの全体像は見えなくても、
左右に見えるので、ピアッツァトポリーノでも大丈夫ですよ◎
ゆう(^^)❤
ありがとうございます😁
バケパ代が予定より安く収まったんです、レストランに行こうと思ってます😆
やっぱりリドアイルいいですよねー😍
また気長にキャンセル拾い頑張ってみます😊