
昼寝中に暑くて汗をかいて困っています。お昼寝マットの代わりにゴザやラグはどうか悩んでいます。皆さんはどんな環境でお昼寝させていますか?
最近、昼間はすごく暑いですよね😥
大体13~15時、もしくは16時くらいまで続けて昼寝してたのですが、暑いのか一時間ほどで泣いて起きて、トントンしてたらまた寝て…という感じです。
起きたときは汗がびっしょりです…
扇風機つけてたらその風で起きることもあります。普段は鈍感なタイプですが、暑くなってきてから敏感になったようで…😭
フローリングの上にジョイントマットを全面に敷いており、昼寝のときはお昼寝マットみたいなのをその上に敷いてる感じです。
お昼寝マット無しで昼寝させても結局汗かいてるし…ゴザみたいなのが通気があっていいのかなー?とか、普通にラグ敷いてても同じかな?とちょっと悩んでます。冷房つけてしまうか…
皆さんはどのような環境でお昼寝させてますか?
- kanae(7歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
埼玉ですが、もうクーラー入れてますよ。
入れないと寝汗とあせもがとんでもないことに(>_<)
26か27度になるように、日中だけクーラーです。
kanae
返信ありがとうございます☺
そうなんですね!寝汗がほんとすごくてマットが湿ってるくらいです😥
もうちょっと大丈夫かと思ってましたがたしかにあせもが心配なので、日中だけでもクーラーいれようと思います☺
退会ユーザー
きっとすやすや寝てくれますよ✨
その間に少しでもゆっくりされてください✨
kanae
はい、ありがとうございます😭