※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

初めての妊娠で流産後、妊活を経て一人の子どもを授かりましたが、今はその必死さを感じられません。安定感から妊活への熱意が薄れていることに共感する方はいらっしゃいますか。

初の妊娠で流産
そのあと必死に妊活、一人産めました。
その時の必死さが、振り返ると、なかなかすごかった(回数をこなす)
今なら、あの必死な妊活もうできないなって思う、、
正直、一人いるから、ていう安定感があるから必死になる理由がない。
わかるかたいますか


話はそれますが、子どもがいるメスのライオンを狙っているフリーのオスのライオンは、子どもをころすらしい
するとメスの性欲が高まり、交尾してくれるとか

変な話すみません
読んでいただきありがとうございます

コメント

ちゃんまん

私も初の妊娠で流産して、その後回数がんばってこなしてすぐに妊娠出産しました

妊活もつらかったですし、子宮内膜症・橋本病持ちで、妊娠糖尿病になってインスリン治療、切迫気味、帝王切開での出産と順調な妊婦生活ではなかったので…

そんな私の姿をみていた旦那から一人っ子にしようと提案されました

正直娘が産まれるまでずっと心身ともに気が抜けなくて大変だったので、すごくほっとしてます😂
私ももう一度あのときみたいに妊活はがんばれないです😵

  • ママリ

    ママリ

    妊娠するのも、そのあとも大変でしたね…

    子どもがひとりうまれて、育てながら妊活や妊娠生活ってもっと大変だろうし、私もがんばれません😭💦

    • 6月8日
はじめてのママリ🔰

私も前回の妊娠で流産してしまい、年齢的に焦りもあり、いままさに必死の状況です🥲

一回の排卵期に何回くらいこなしましたか?
それ以外にもどんな事をしたか教えていただけたらうれしいです🥲❣️

  • ママリ

    ママリ

    下に返しちゃいました💦

    • 6月9日
ママリ

1日おきで2回、3回したりしてました。排卵検査薬反応してきたら短期決戦?な感じでこなしてました、、

他には毎朝ウォーキングしてました