
保険の営業を始めて半年で、見込みがなく苦しんでいます。シングルマザーとして子供を育てる決意はありますが、精神的に限界を感じています。助けを求めています。
保険の営業活動開始して半年目です
記念月で見込みゼロ数字気にして毎日生きてるの無理すぎて
鬱になりそうです
でもシングル高校中退の私に選べる仕事なんかなくて
土日休みがいいってなると余計なくて
1人で子供2人育ててくって決めたのに甘ったれてんなよって
自分に対して叱咤してやりたいけど
どうにも数字が無理でもうしんどいです
今までどうにか契約頂いてきたけど今月既に見込みが5件お断りです
もう無理すぎて消えたいです
私が死ねば学資払込免除になって420万受け取れる
死亡保障は800万しかないけどとりあえず1220万にはなる
でも子どもたちと生きていきたい助けてください
- poon(2歳2ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

ゆうまま
アルバイトのフルタイムとかではだめですか?
母子手当もらったり、正直今はお辛いでしょうし。働かなくても生活保護に頼ってもいいと思います。
働けるのに働かない人ザラにいますよ、
私も高校中退でなんの資格もありません。
いちお正社員ですが子育てと両立できるような条件で探しました。
友人のシンママも、パートで働いてますよー。

ちー
活動始めて半年ってことは、入社して半年ってことですよね??
私も過去に経験があるので、分かりますが、入社半年の人をここまで追い込む会社は、どこですか?1件400の🇯🇵ですか?
他ですか??日系?外資??
上司は同行してくれますか??
見込み、一緒に探してくれますが??
地区は団地とかじゃないですか??私の時は、団地でした。
主に高齢者しかいなくて、たまにいる比較的若い方は、平日は会えない。
私が辞めたのは、成績が取れないのもありましたが、それより、パワハラの方が強かったかも知れません。
私もシンママです。
私も何の資格もない。免許すらないです。だからバスとか電車でした。
入社前は、土日に動くことはあまりない、と聞いてたのに、いざ入社したら、結構周りは土日に動く。夜間も動く。そう臨機応変に動く人ほど小さなチャンスも逃さない。これを実感しました。
今の御時世、保険を売るって、本当に大変です。
だってみんな、生活していくのが大変なんですから。
私からしたら、入社以来、毎月契約を切らさなかっただけ、スゴイと思います。
死にたい。そこまで追い込まれるなら、他の道進んで下さい。仕事は保険会社だけじゃありません。確かに数は少ないですが、お子さん2人抱えてても、採用してくれる会社はあるはずですから。
私は40代ですが、正社員で転職しました。精神的にシンドいなら、ご自身の心の健康のために、別の道考えたほうが、良いです。
-
poon
入社が11月でそこから試験を2ヶ月受けて1月に活動開始しました。
所長は同行は頼まないとしてくれないです
マネージャーや先輩に同行してもらうこともありますがほぼ1人か同期とです。
活動開始した1月から1人とか同期とのことがほとんどです。
地区は割り振られていなくてどこでもって感じです。
先月専門課程とFP3級の試験がありました
数字気にしながら試験勉強って辛すぎます。
夢でまで仕事していて所長に罵倒されてました。
土日も夜もお客様の都合に合わせて実家に頼んだり土曜日は保育園に急遽お願いして預かっていただいたりそれも辛いです- 6月8日
-
ちー
専門とFP試験のタイミングがかなり早いですね……。
私がいた会社は、FPは3年目までに取れれば良いよ、という環境でした。
所長に罵倒😱😱😱😱
ヤバいそれ!!!
私がいた前の会社の前の部長みたい💨💨💨
私は、辞めると決めてからは、週末、夜間は動きませんでした。お客様に事情を話して、極力、夜間にならないようにか、会えない人には書類で対応してました。
パワハラで社外通報しても、結局上層部に筒抜けなんですよね。。
その会社、ヤバすぎます😱😱😱- 6月8日
-
poon
今朝も何故か通勤中息苦しくてドキドキして勝手に泣けてきて…
子どものためにお金稼ぐんだ、シングルなんだから私が頑張らないとって思えば思うほど泣けてきてメイクが落ちないように土曜の夜に泣いて未だに取り切れない腫れが余計に酷くならないように涙がボロボロこぼれるのを堪えるのに必死でした🥲- 6月9日
-
ちー
新たな転職や他社に行くって選択はないのでしょうか??
- 6月10日
poon
車がないと生活できない地域なので生活保護になって今の車を取り上げられたら困るので難しいです。
土日休みがいいってなるとなかなかパートなども地方だと無くなってきてしまいまして。