
子どもが人より物に興味を示すのはどのようなことか、また発達の遅れについて相談したいです。発語が少なく、他人に興味を持たない様子が気になります。発達障害の可能性について教えてください。
興味が人より物ってどんな感じでしょうか?
うちの子は目が合いにくく、困ったこと用がなければ一人で遊んでいます。発語もほぼないです。
親族が玄関先に来た時も、最初は人見知りで号泣したりしていましたが、今はなんか、シラーって感じで…
あやして貰えばニヤっとはしますが、あんまり興味がなくて。
お土産は物珍しそうにいじっていますが、持ってきてくれた人のことはあんまり見ません。
まさにこういう感じでしょうか?
持病があり、発達の相談はしているのですが、
そもそも発達がゆっくりなので、こだわりや癇癪がまだなくて。困りごとがまだあまりないため、様子見で…と言われています。
発達障害
自閉症
知的障害
ADHD
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月)
コメント

まろん
境界知能・ASD(中度)の子がいます。
・人の名前を覚えない
・自分の世界で生きている
・あまり反応しない
こんな感じです。

はじめてのママリ🔰
自分の場合は上の子まさにそうでした😇
赤ちゃんの時から人よりおもちゃって感じで渡せばしばらく1人で遊んでて
後追いとかほぼ無かったです。
発語は2歳過ぎてからやっとパパママをごく稀に言う様になりました
今年少ですけど会話はまだ無理で単語やグズグズでなにか伝えてきます
数日前自閉症と診断されました💡
自分の興味あるものしか見えてないって感じですかね(⌒-⌒; )
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
パパママ言えるのすごいです!うちもいつか喋って欲しい…
自分の興味のあるものしかみえない、まさにそんな感じです!要求だけすごくて、欲しいものはワーワー言いながら指差して、ほかはシラーって感じで…💦- 6月7日
-
はじめてのママリ🔰
好きな事してる時は何回呼んでも振り向きもしなかったです😵
でも指差しできるんですね!うちその頃しなくて、何して欲しいのか分からなくて大変でした💧
2歳半より少し前から療育行き始めたので今ちょうど一年ぐらいですが
小学生などから可愛がってもらっていて
色んな言葉や刺激を受けてるおかげか
多動とかだいぶ落ち着いて
やっとポロポロ単語言い始めた感じです😹- 6月7日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!