
てんかんを持つ息子の通学時にヘルプマークやイラスト付きキーホルダーを使用するか悩んでいます。実際に使用している方の意見を教えてください。
てんかん発作がある小学生のママさんに質問です
我が家の年長の息子がてんかん持ちです。
来年から小学校まで徒歩30分程かけて通学する予定です。
万が一通学中に発作が起きた事を考えて
ヘルプマークがあった方がいいのかなと悩んでいます。
調べてみるとヘルプマークと同じように
持病などがある事を教えてくれる
イラストが入ったキーホルダーを販売している方もいて
そちらの方が子供には良いのかなとも思います。
付けているor付けていない、
付けている場合は
一般的なヘルプマークなのか
イラスト付きのキーホルダーのようなものなのか
教えて下さると助かります🙇♀️
- こにく(1歳7ヶ月, 3歳6ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

明日からダイエットする女👩
つけてませんよ☺️
こにく
ありがとうございます!