
コメント

ママリ
うちの子も年少から滑舌が気になっていましたが、年中までは様子見していて、年長のときにやはりまだ気になっている状態だったため、就学前相談で言語聴覚士さんに繋げていただくことにしました。
3ヶ月ほど週1で通って、トレーニング方法もほしえてもらい、改善しました!
小学校に入ると音読もあるし、からかいの対象になってしまったり、自信がつかなくなってしまうのを懸念していたので、トレーニングに行ってよかったです。おすすめです。
ママリ
うちの子も年少から滑舌が気になっていましたが、年中までは様子見していて、年長のときにやはりまだ気になっている状態だったため、就学前相談で言語聴覚士さんに繋げていただくことにしました。
3ヶ月ほど週1で通って、トレーニング方法もほしえてもらい、改善しました!
小学校に入ると音読もあるし、からかいの対象になってしまったり、自信がつかなくなってしまうのを懸念していたので、トレーニングに行ってよかったです。おすすめです。
「先生」に関する質問
子供の為に動くのって結局は母親なんだね。 支援教室、療育、保育園の手続き… 男なんてみんな知らん顔。 申し込んだよーって言っても、携帯見ながらおお〜 しまいには、次この車乗りたいなーって言われるけど知らんがな!…
水遊びに参加しない息子のことです 4月から入園しました 暑くなってからは水遊びがあると思うのですが 息子はそれにほとんど参加しません。家では大好きです 先生の見解によると、大人数でやるからなのと いつもと違う…
今職場と提携してる保育園に預けて働いてます。 常識的にいいのかどうか保育園の先生に聞く前に教えてください。 知らずに先生に聞いて何この親ってなりたくなくて💦 えっと数ヵ月後に引越しをするんですけど、その時に土…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます🙏3ヶ月くらいでよくなってきましたか?
小学校からは特にトレーニングしてませんか?
ママリ
はい!3ヶ月で滑舌気にならないくらいに上達しました!今ではもう前の喋り方ができないです。
小学校からはトレーニングなしで、音読も毎日大きな声で頑張っています💯