
自然妊娠が難しい中、奇跡的に3人目を授かりました。NIPT検査を受けるか悩んでおり、夫の意見も不明瞭です。検査を受けるべきかどうか、皆さんの意見をお聞きしたいです。
もやもや 悩んでいます。
多嚢胞で自然妊娠が中々難しく、年齢的にも3人目は諦めていたところ奇跡的に3人目を授かることができました。
病院から初めてNIPT検査の説明用紙を貰い、自分たちでも調べて夫婦で検査をしよう!陽性なら堕そう。と意見が一致していました。
検査前の遺伝カウンセリングで、大体のトリソミーの子は流産死産するので、産まれてくる子は氷山の一角で奇跡の子と聞き、心が揺らぎ始めました。生きようと一生懸命な子を堕ろすなんて…堕ろしても堕ろさなくても私は自分を責め続けそうな気がします。
そんな中夫は急に「どっちでもいいよ。検査受けてもいいし受けなくてもいい」と言い始めました。話がしたくても、「だからどっちでもいいよって言ってるじゃん」と投げやり…
もうどうしたらいいのかわかりません。
皆さんなら私の立場であれば検査は受けますか?
- しわき(妊娠21週目, 4歳1ヶ月, 8歳)

ママリ
最初は陽性ならおろすって意見一致していたのなら、受けますね。

あかり
受けますよー!
陽性なら産まないって決めてるので。

しわき
お二人ともコメントありがとうございました!!コメント見て、自分がああでもないこうでもないと理由作ってたのがわかり、決心がつきました。昨日の受診で、NIPT検査受けてきました⭐️
コメント