※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

毎日綿棒浣腸を行っていますが、これは一般的でしょうか。最近は自力で出すのが難しいです。

毎日綿棒浣腸しています、そんなもんでしょうか?
浣腸せずに出た日もあったのですが最近は全然、、最初硬めなので自分で出すのは難しいようです

コメント

deleted user

うちも生後1ヶ月すぎてから詰まるようになって、3日に1回綿棒浣腸してました。
そのあたりからミルクをいろいろ変えてみて、最終的に毎日自力で排便するようになりました!
なので粉ミルクを変えてみるのもいいかと思います!

deleted user

2ヶ月位の時、うちの子もウンチ硬くて浣腸しないと出なくなったのでミルクを変えてみたら、毎日自然に出るようになりました!
ちなみに、2ヶ月の時は混合で、ミルクは、ほほえみからはいはいに変えました🍼
もし母乳のみでしたら、意味の無いコメントですみません💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ミルク問題ありますよね!
    我が家も色んなものに変えてみて今が1番落ち着きましたがそれでも毎日綿棒浣腸しているので、どうなのかなと思って😂
    あまり気にせずいきます😭😭

    • 6月6日
りん

そういう子もいます🙆‍♀️
綿棒浣腸はくせにならないので毎日しても大丈夫なものです☺️
動き始めたりしたら腸もよく動いて自分で出せるようになったりする事もあります!

ル

2週間検診からお腹の張りで指摘されて綿棒浣腸するように言われました🥹
出ない子は出ないので、授乳やミルクの度にやって!と言われました🥹

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そんなにしてもいいのですね!こちらの訪問助産師さんには1日1回程度と言われてました!

    • 6月6日
はじめてのママリ🔰

3ヶ月過ぎるまでは毎日綿棒刺激してました!
ミルクを変えたけども効果なく、、、綿棒するしか選択肢はなかったです😂

3ヶ月すぎたら腹筋ついてきたのか、自分で出せるようになりましたよー!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!同じです!!ありがとうございます😭

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あとは、小児科で言われたのは起きてる間はずっとうつ伏せでいいよって言われました🤧
    腹筋背筋鍛えられるので💩出す力つくみたいです👀

    • 6月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ずっとはすごいですね!
    うつぶせ嫌いみたいなので頑張ってやってもらいます😂

    • 6月8日