※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

小学生の子どもが無意識に音を出すことに悩んでいます。やめるように言うと落ち込む様子です。どうすれば音を出さなくなるでしょうか。

小学生の子どもが、舌打ちに似たような感じで口から音を出します。
ご飯を食べている時もそれ以外の時も。
その音が、とっても嫌すぎてストレスです。
音を出すたびに「やめて」と言うのですが、本当に頻繁すぎて辛いです。
本人は無意識なのか本当に何度もやっていて、私に「やめて」と言われるたびに落ち込んでいるような返事をします。
どうしたら音を出さなくなりますかね??

コメント

はじめてのママリ🔰

チックじゃないですか?
あんまり指摘しない方が良いですよ💦
自然におさまるのを待つのみです😳

ふうせん♡̢

チックじゃないですか??
うちの娘も喉を「うっうっ」って鳴らす音声チックです。
もしチックなら注意しないことが1番です。
本人はわざと出してるわけじゃないので…
小児科でも診てもらえるらしいですよ。