
39週3日の初産婦です。腰が夜になると痛みます。先生にまだ下がっていないと言われたが、赤ちゃんが下がってきているとこの痛みが出るのでしょうか。
こんばんは
今39週3日の初タマです。
前回の健診(5月26日)で子宮口がまだまだ硬いと言われ赤ちゃんも全く下がっていない、もっと動いてくださいと言われ、それから毎日お風呂掃除やトイレ掃除やお部屋の掃除や、毎日2時間程お散歩に行ったりしています。
旦那の仕事が日勤と夜勤で勤務が6パターンあり、起きる時間もバラバラすぎて生活リズムもぐちゃぐちゃになりしんどかったのもあり、毎日昼寝をしていましたが、最近は、勤務が日勤の固定になり生活リズムも安定してきて体が楽なのもあり、前よりも動けるようになりました。
ですが昨日と今日、夜になるとものすごく腰が痛くなります…
夕方までは全然平気なのですが、そこからどんどんどんどん痛みが増していき、動くのも辛くて、立ってるだけでも股関節がつりそうになったりします…😨
疲れですかね?😓
昨日、旦那が皮膚科に行くのについて行ったのですが、そこの病院の先生に「まだ全然さがってないじゃーん」と言われたのでまだ下がっていないと思うんですが、赤ちゃんが下がってきてるとこういう痛みが出たりするんですか?😓
今もめちゃくちゃ腰が痛くてとりあえず横になっています😓
- かな(7歳)
コメント

Rmama
私は産まれるまで見た目では下がってなかったですよ!
腰痛はどんどんひどくなってたので、実際には下がってきてたみたいです!
あとちょっとですね!生活リズムもバラバラで大変でしょうが、頑張ってくださいね😭👍
かな
そうなんですね!
明日健診なので楽しみです(♥ω♥*)
ありがとうございます!✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。