
プレ入園前にたまたま近所の公園や児童館で会ったことあるママにこちら…
プレ入園前にたまたま近所の公園や児童館で会ったことあるママにこちらから挨拶しても話しかけても無視されり塩対応でへこんでいたけど、
よくよく見るとそのママが他の人と話してる時って自分のスマホの写真を見せながら延々と自分の娘トークで相手はみんな苦笑いしてた。
幼稚園で目立ってるママと仲良くなりたいけどなかなか距離は縮まらなくて、年少入園した別のママは秒で仲良くなってて羨ましすぎてへこんでいたけど
そのママは上の子繋がりのめちゃくちゃ仲良しでべったりしていたママ友がいたのに、最近は同じ空間にいても喋りすらしなくて、(2人に何があったかはわからないけど)何かあったら縁切る人なんだなと感じた。
ママ友というより降園後一緒に(子供同士が)遊べる関係性に憧れているけど、私がお近づきになりたいと思う人たちみんな独特で私の見る目(といったら失礼だけど)ないのかなと感じてしまいました…笑
話したことあっても挨拶すら返してくれないママも多いし
かといって挨拶しかしたことなくても、すれ違えば挨拶してくれるママもいるし
最初はいちいちへこんでたけど一年ちょっとでやっとママ付き合いに慣れてきました…😂
ママ界は職場での人付き合いと全く違う世界すぎて大変ですね…。
誰かと揉めたことはまだないけど、これからも何かしらあるのかなと思うと怖いです😭
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月)
コメント