
配達員に苦情を言ったことを後悔しています。逆恨みが心配で不安です。どう対処すれば良いでしょうか。
配達員さんに苦情を言ってしまいました...
どうしましょう...
今朝折り畳みテーブルが届きました。
いつも置き配をお願いするのですが、置き方が雑な人でずっと気になっていました。壊れにくいものなら目を瞑っていたのですが、今日はテーブルで...。平置きで地面にがしゃーんと音が鳴るくらいの音で置いていきました。
自分はドアの前にいたので、咄嗟に開けてしまい、「すいません、もう少し丁寧に置いてくれませんか?破損があった場合は連絡させていただきます」と怖い顔で強気で言ってしまいました...。なぜそんな強気な行動をしたのか、今でも不明ですが...。
すみませんと言われましたが、今になって苦情を言ってしまったことを後悔しています...。顔も名前も住所も電話番号もバレているのに、逆恨みされないかなども心配になってしまって。日中子どもたちとずっと家にいるので、少し怖いです。
今生理前で不安定だからこんな気持ちになっているのでしょうか?考えすぎですか?いいね!で教えてください...
言ってしまった後なのですが対処法はあるのでしょうか...
- はじめてのママリ(1歳0ヶ月, 3歳5ヶ月)

はじめてのママリ
気にしすぎだよ!何も起こらないよ!
大丈夫だよ!

はじめてのママリ
それは心配...。
気をつけた方がいいかも...。

はじめてのママリ🔰
それなら置き配にしなければよくないですか
-
はじめてのママリ
散らかってたり化粧してなかったりなので、置き配使ってましたが、次回からは受け取りにした方が良さそうですね...
- 6月6日
-
はじめてのママリ🔰
玄関先くらいだしそこくらいかたづけたほうがはやいですよね。今の世の中恨まれたら怖いですから
- 6月6日
-
はじめてのママリ
もし恨まれてしまったとして、今後の生活ではどんなことに気をつけたらいいと思われますか?
- 6月6日
-
はじめてのママリ🔰
気をつけようがないとおもいます、、
ただ今後は人に強く物を言わないのがいちばんです。
じぶんでした行動がなぜそうなったのかわからないのなら感情コントロールがだいじだとおもいます- 6月6日
-
はじめてのママリ
厳しいご意見ありがとうございました。
- 6月6日

ママリ
配達員しています!
苦情は言って良かったと思いますが、変な人もいますから言い方は気をつけた方がいいです😅💦
何事もなかったように普通にしておけばいいです、
-
はじめてのママリ
配達員さん!ご回答ありがとうございます🙇♀️
優しく言えればよかったなとほんと後悔です☔️少し強く言ってしまったことを次回謝ったり、会社に謝りの電話をいれたりしなくていいでしょうか?😭配達員さんはどうしてもらったら気持ちが落ち着きますでしょうか?
プライバシーの観点もあって悪用はされないと信じたいのですが...何かあった場合はどうすればいいのでしょうか😭- 6月6日
コメント