※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

自分の子どもが人に関心を示さず、目を合わせないことを心配しています。自閉症の可能性を考えて不安を感じています。

あまり人をじっと見ず、1人で平気、セルフねんねです。
自閉症ではと思ってしまい、気が滅入っています。

うつ伏せや横抱きではこっちをじっと見てニコニコしてくれることもありますが、抱っこして前を向かせて対面で顔を見てもそっぽ向いたり、目を合わせてもすぐ逸らします。

抱っこするとキョロキョロと下向いたりします。
鏡も少し見てそっぽ向きます。

人に関心がないのではと心配です。

コメント

あづ

6ヶ月なら全然気にしなくていいと思いますよ😊
そんな子たくさんいるし、うちの下の子もそうでした!
部屋にいるのを忘れるくらい静かだったし、勝手に寝てるし、ほんとに楽な子でした😂

0歳の自閉症なんて専門医が見てもほぼ分からないので、疑うのは1歳以降にして、0歳は可愛い我が子との時間を楽しんでください😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます🙇
    周りに静かな赤ちゃんがいなくて、セルフねんねも驚かれます…指があれば永遠に1人でOKです。。

    下のお子さんはその後発達に課題なく順調に成長されましたか?

    • 6月6日
  • あづ

    あづ

    上の子が発達障害なので早めに発達相談や検査などしていますが、今のところ何もないです😌

    • 6月6日