
コメント

しお☘
昨年の夏〜秋に行ったときはありませんでした。
タオルドライしかできないので、子供にはプールのあとによく幼児がかぶっているドライキャップみたいなのをかぶってもらいました。
※暑い日だと乾くので安心ですが。
ただ、シャワーも外のシャワーしかないので、(更衣室にはシャワーなし)いつも行くと帰りにスーパー銭湯によって洗ってから帰ってます。
しお☘
昨年の夏〜秋に行ったときはありませんでした。
タオルドライしかできないので、子供にはプールのあとによく幼児がかぶっているドライキャップみたいなのをかぶってもらいました。
※暑い日だと乾くので安心ですが。
ただ、シャワーも外のシャワーしかないので、(更衣室にはシャワーなし)いつも行くと帰りにスーパー銭湯によって洗ってから帰ってます。
「公園」に関する質問
1歳2ヵ月、夜の寝かしつけに1時間以上かかるようになってきてストレスがたまってきました💦 昼寝は1回で添い寝で15分もあれば寝てくれます。 スケジュールは 8時起床、朝ごはん 12時昼ごはん 13時-14時半昼寝 18時夜ごは…
有料の遊び場やイベントや施設で小さい子に譲りますか? コロナ禍で中々行けなかったのですが、子供が行きたがっていたアンパンマンミュージアムに年中で初めて連れていった時の話です。 触って遊べる場所で遊ぼうとし…
今日、足高山のあたりで花火上がりましたよね? あれは足高公園あたりであげているのでしょうか? 毎年どこであげてるのかなーと疑問でした。 花火の時間は10分くらいと短いので、特に夜店とか出るわけではないですよね?…
お出かけ人気の質問ランキング
こきんちゃん
ありがとうございます🙇♀️