
コメント

R
答えになっているかわかりませんが、私は褪せていくときいたのでエコー写真をコピーして収納しています!

あちゃ
光に当てない、油に触れない、温度変化がない
この3点気をつければ長く保管できますよ。
カンカンの入れ物などに入れておけば良いと思います☺️
-
ぬん
コメントありがとうございます!
カンカン良いんですね!アルバム見つかるまで入れておきます💓- 6月1日

Kana
私自身のエコーがカンカンに入って押し入れにありましたが14歳の時点で真っ白に近い状態でした(>ㅿ<)՞՞
答えになってなくてすいません…💦
-
ぬん
コメントありがとうございます!
えー!やっぱり真っ白になってしまうんですね😱なんか悲しいですね…🤦🏻♀️💔- 6月2日

ちぃひ
エコー写真をカメラで撮影して、普通の写真と同じように現像します。
それを可愛い便箋などに貼り付けて写真ファイルにコメント付きで入れて保管しています。ハガキファイルとかにすれば大きめになるので、色々アレンジ効きます。
いかがでしょうか?(=^▽^)σ
-
ぬん
コメントありがとうございます!
やっぱり皆さん1度印刷するんですね😂
もうコピーしてマタニティダイアリーにコメントつけて貼ってはあるんです😂- 6月3日
ぬん
コメントありがとうございます!
既にコピーはしてコメント付けてあるんですが、そのままのエコーを残したくて…🤣
R
そうなんですね!やっぱり感熱紙だと状態が良くても2、3年しかもたないみたいですね😭
ぬん
やっぱそうなんですね😭ダメもとでアルバムに納めてみます笑