
コメント

M
我が子たちみんな住吉大社でお宮参りしました✨
駐車場から祈祷場所まではベビーカーで行けます。
祈祷場所の建物の中で時間まで待合室で待つのですが、混んでる日は椅子ゾーンは狭いのでベビーカーから赤ちゃん下ろしたほうがいいですが、広いフロア部分もあるので、待ち時間にベビーカーあると便利かと思います。
祈祷の部屋はベビーカーダメだと思います。抱っこです。
祈祷場所以外に本殿がいくつかあるのですが、そこを巡ろうと思うと、砂利なのでベビーカーしんどいです。
お宮参りの祈祷だけならベビーカー大丈夫です😊

はる
私はベビーカーで行きましたが、特に大変だと思う場所はありませんでした!
冷感グッズについて、エアラブも良いのですが、空調ベビーケープおすすめです!
ベビーカーでも抱っこ紐でも使えますし、保冷剤もいれられます!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ベビーケープ買います!!- 6月11日
はじめてのママリ🔰
ご経験談、とても参考になります🙌🏻
ベビーカーで臨もうと思います。
ありがとうございます😊
はじめてのママリ🔰
時間をあけての質問申し訳ありません🙇🏻♀️
よろしければいつ頃行かれたか教えていただけないでしょうか?
時期的に夏になるのですが、ご祈祷場所はエアコンがあるか心配になりまして💦
M
冷暖房完備です❗️
結婚式も住吉大社でしましたが、風格のある境内とお社に対して、室内はしっかり現代です(笑)
真夏も真冬も経験ありますが、困ったことはありません👍