家族・旦那 結婚式での祝儀が少なかったのに、今後の兄弟の結婚時には多くの祝儀を準備するのは大変ですね。 ふと考えたんですけど、私(5人兄弟)と旦那(3人兄弟)の兄弟の中で私達が1番に結婚して、結婚式の時に学生の兄弟を除いてお祝儀をみんなから合計7万円(3万・3万・1万)しか貰ってないのに、今後残りの兄弟6人がそれぞれ結婚した時には10万円以上ずつ合わせて60万円以上もお祝儀を準備するって大変ですね💦 最終更新:6月4日 お気に入り 旦那 結婚式 兄弟 はじめてのままり(生後0ヶ月, 2歳4ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 確かに...! みんながみんな結婚しないかもしれませんがしんどいですね😅 歳を重ねる度にお金が出ていく気がします.... 遊ぶのも大事でしたが貯金も大事ですね😭 6月4日 はじめてのままり お祝い事なので仕方ないのですが、兄弟多いデメリットだと気づいてしまいました😂 兄弟多くて嬉しいことも沢山ありますが、金銭面ではきついですね😓 自分の家庭の貯金もまだ安定していないので、結婚式が重ならないことを祈ります🙏 6月4日 おすすめのママリまとめ 旦那・結婚式に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・実家・里帰り中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・結婚式に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・結婚式に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・結婚式に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのままり
お祝い事なので仕方ないのですが、兄弟多いデメリットだと気づいてしまいました😂
兄弟多くて嬉しいことも沢山ありますが、金銭面ではきついですね😓
自分の家庭の貯金もまだ安定していないので、結婚式が重ならないことを祈ります🙏