※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4ヶ月半ばの娘が寝返りをする日としない日があり、その理由が気になります。寝返りをしないのは、やる気がないのでしょうか。

4ヶ月半ばの娘のことなのですが、数日前にやっと寝返りができて喜んでいたのですが、日によって2.3回寝返りする時もあれば、全くしない日もあります。なんでだろうと不思議です。あまりする気がないとかなのですか?😭しないことの方がほとんどです。寝返りできたら、しつこいくらい毎日するのだと思ってました…😭

コメント

はじめてのママリ🔰

寝返り出来たことを忘れちゃったとか?!
もしくは寝返りより楽しい遊び覚えたとか!

そのうちまた寝返るようになると思いますよー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね!ありがとうございます😊

    • 6月4日
はじめてのママリ

全く同じ状況すぎてコメントしました🥺もうすぐで5ヶ月なのですが、1日に寝返り4.5回程度です(笑)朝に固まってして夕方からは全くしません(笑)
うつ伏せそんなに好きじゃないのもあるかもしれませんが、今後ずり這いに持っていくのが難しそうで不安です🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    娘は、気づいたら当たり前に寝返りをするようになってました。今は、寝てる時も寝返りをしてしまい起きて泣いてをよくしています💦
    毎日お疲れ様です❣️

    • 7月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなのですね🥺!!
    教えてくださりありがとうございます🥺✨

    • 7月4日