※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

寝返り遅かったって方どれぐらいの頃でしたか?

寝返り遅かったって方どれぐらいの頃でしたか?

コメント

はる

7ヶ月に入る直前くらいに少しずつできるようになって、完璧にころころ寝返りするようになったのは7ヶ月に入ってからですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ころころ寝返り…想像するだけでかわいいですねー!
    寝返りの気配はないですが気長に待ちます😌

    • 6月7日
  • はる

    はる

    自分で寝返りする割にうつ伏せが嫌でぐずったり目が離せなくなりました😂
    遅い子はもっと遅かったりするので焦らなくて大丈夫だと思いますよ😊

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人目のその頃の記憶がなく…笑
    できたらできたでまた大変さが増すのですね!
    周りの子の発達が早すぎて焦ってしまいました!
    ありがとうございます😆
    ゆっくりでいいよ〜とのんびりさせてもらいながら待ちますね笑

    • 6月7日
はじめてのママリ🔰

6ヶ月半でしました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    理想です〜
    6ヶ月半頃にはせめてひねりの練習ぐらいしていてくれたらなーと気長に待ちます笑

    • 6月7日
はじめてのママリ🔰

上の子、11ヶ月でした🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    上の子もそれぐらいでした笑
    2人目はなんでも早い〜、寝返りの目安は〜を見るとつい焦ってしまい💦のんびりなのかもですね!

    • 6月7日