※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すけろく
お金・保険

妊娠中の派遣介護員と病院勤務の主人について、産後の健康保険と子どもの保険について不安があります。派遣元の健康保険は継続可能か、子どもの保険手続きはどうしたらいいか心配です。

子どもの保険についてです(>_<)
今、妊娠9ヶ月になり、5月末で私は産休に入りました。

私:派遣で介護をしており、派遣元で健康保険加入しており、産休後も派遣で介護をしたいと思っております。

主人:病院に勤めており、国民健康保険加入です。

予定日は7月ですが、子どもの保険はどうなるのでしょうか^^;?
派遣元からの説明は全くなく「産休申請書?」に予定日など簡単な記入して郵送した程度で返答も説明もなく、昨日電話あり復帰の際はどのような手続きで…と質問するも
「またやりたいですと連絡頂ければ紹介します」と言われて戸惑っております^^;

私はまだ派遣元での健康保険に加入しているのでしょうか?
それは産んだ後も継続出来るのでしょうか?
また、子どもの保険加入はどのような手続きをすれば良いのでしょうか?

無知ですみません(>_<)
よろしくお願いします!

コメント

ちり

産休・育休であれば継続してご自身の健康保険のままなので、何も手続きは必要ないですよ!
産休・育休中は保険料は免除になります。
子供の健康保険は収入が多い方の扶養に入るのが普通だと思います(^-^)
ご主人の国保に加入するのであれば、役所での手続きですしMaybeMaybeさんの扶養に入れるのであれば、派遣会社へ申告しての手続きになります。

  • すけろく

    すけろく

    なるほど!とても勉強になります(>_<)!
    収入の多い方とありますが、それは産休前の事でしょうか?
    (そりゃそうだと思いますが…(>_<))

    • 6月1日
  • ちり

    ちり

    そうですね(^-^)
    もちろん働いていたときの収入ですよ。

    • 6月1日
  • すけろく

    すけろく

    ありがとうございます!
    安心しました✨

    • 6月1日