
コメント

なな
今の寝室は2階にして、将来は1階で完結できるように、最近リビング横の小上がりスペース(畳など)が増えてきているのではないでしょうか?
わたしは平屋なのでなんともいえないですが、、、

レオ
90弱の土地に、延床35?くらいの家建ててます!
1階にリビング続きの6畳の洋室を一部屋作ってます!将来寝室にする予定です
-
ママリ👶
コメントありがとうございます!土地広くてうらやましいです!リビングの大きさはどれぐらいにされましたか?
- 6月6日
-
レオ
リビングだけだとはっきりわかんないんですが、LDKで20帖くらいです!
- 6月7日

まゆみ
64坪の土地に35坪(テラス入れると38坪)の平屋です🙌🏻
私も主寝室は絶対1階がいいと希望しました😊❗️
-
ママリ👶
コメントありがとうございます!寝室の大きさとリビングの大きさも教えていただきたいです!
- 6月6日
-
まゆみ
主寝室は寝るだけなので6畳にしました❗️
リビングだけだと何畳だろう…LDK21.5畳で形はL型にしてもらい6畳の和室兼スタディースペースが隣接しています🙌🏻✨
脱衣所・洗面台別、ランドリールーム、ファミクロ家事がしやすい様に水回りはなるべくまとめました😄- 6月6日
-
ママリ👶
LDKも広くとられてていいですね!!うらやましいです。私は36坪でお願いしてるのですが、むずかしいような反応されました。。
- 6月6日
-
まゆみ
1階と2階合わせて36坪ではなく、1階だけで延床面積36坪ですよね😓❓私達と同じぐらいなので確実に入ると思うんですが💦
お風呂やトイレ標準より大きく希望してますか🤔❓- 6月6日

こちょ
130坪の旗竿地に35坪の家を建てました。
2階は寝室と子ども部屋2つ、トイレのみ。
1階に、4.5畳の和室を作りました。
私は、将来は1階で生活出来る家が良くて、親とかが泊まりに来る事もあるので、1部屋作るのは必須でした。
極力無駄な廊下や、最近多いランドリールームなどはなく、洗面と脱衣所が一緒。トイレも洗面所からという間取りなので、和室4.5畳にパントリー3畳、ファミクロも3畳1階に取れましたよ。
-
ママリ👶
コメントありがとうございます!参考になります!リビングの大きさも教えていただきたいです!
- 6月6日
-
こちょ
ごめんなさい、下に返信しちゃいました。
- 6月7日

こちょ
LDKは18畳です。うちは広いLDKよりコンパクトで自分の生活スタイルにあった動きがしやすい間取りで考えて、この広さになりました。
ママリでは玄関広い方が…って言われていますけど、うちは玄関も狭いです。でも、特に困らないです。
廊下が、本当に少なく、1階は、4マスちょっとしかないです。
ママリ👶
コメントありがとうございます!そうですよね。。珍しいみたいな反応されました😭