
富山県富山市で小児アレルギー専門医の病院を探しています。卵アレルギーの息子がいるため、負荷試験を行いながら具体的な指導を受けたいです。通院経験のある方から病院の雰囲気や待ち時間について教えていただけますか。
富山県富山市で、小児アレルギー専門医のいる病院を探しています。
卵アレルギーの息子がいるのですが、現在通っている小児科では、負荷試験など受けられず、試しに食べさせる進め方がいまいち分からず困っています。
食べる物や食べる量を負荷試験をしながら具体的に指導してくれる病院にかかりたいと思っています。
クリニック、総合病院含め、通っておられる方、働いておられる方などいらっしゃれば、いい面、気になる面など教えていただきたいです。
(例)病院の雰囲気、待ち時間など
自分で調べる限りは、
クリニックだと、ふたごぼし、高重、むらかみなど。
総合病院だと、日赤のアレルギーセンターなど。
このあたりを検討していました!
みなさま教えてください!
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
候補の中の病院にはないのですが、
甥っ子が立山町のかとうこどもクリニックアレルギークリニックで土曜日などに牛乳の負荷試験をしていると聞きました。
先生が家での負荷試験のやり方なども説明してくれて、親身になって下さると言ってました。
総合病院は平日の受診になると思いますが、紹介状などが必要か段取りの確認がいると思います。

はじめてのママリ
我が家はむらかみさんにお世話になりました。
結局消化管アレルギーで附属病院の小児科で、負荷試験等やりました!
-
はじめてのママリ🔰
むらかみへ行っておられる方、多いのかなと感じました。ありがとうございます。参考にさせていただきます!
- 6月11日

はじめてのママリ🔰
市民病院でも負荷試験やってます!
はじめてのママリ🔰
クリニックだと土曜なども行けてよいですよね!家庭での進め方も指導してもらえるのは助かります。ありがとうございます。参考にさせていただきます!