
コメント

ママリ
わかりますー!
450円って何?!って感じですよね笑
その時間の範囲内で預けるようにしてますが…
夏休みは預ける時間次第ですが、例えば9~14時で預けるとしたら給食込み1400円です💡

はじめてのママリ🔰
我が子の幼稚園は長期休み中は給食はないので毎日お弁当です!
預かり保育は1時間単位の計算ですが、5時間で1600円です。今年また値上がりしたので激高です!!
給食込みで1380円って安いなぁと思っちゃいました😊💦
-
ママリ
給食なしなんですか😭それはきつい、、、
給食じゃないのにその値段は高すぎますね😵
何もかも値上がりしんどい🥲
450円って見直して欲しいです😭- 6月4日

はじめてのママリ
給食費別(330円)で朝から晩までの一律料金1500円です!
丸一日預ける人はいいのかもですが、私的には昼間何時間かだけいいから1000円とかだと有難いなと思ってます😂
-
ママリ
お高めですね😭うちの園が少しましなお値段なことに気付けました🤣
うちのところも一律の料金です!
時間で安くしてほしい気持ちわかります!!!!!- 6月4日

はじめてのママリ🔰
こども園新2号ですが、長期連休は8:30~17時で預かり代450円、給食おやつで400円なので、実質1日400円です。
-
ママリ
それはすごく良心的なお値段ですね😭!!羨ましいです🥹
- 6月4日

はじめてのママリ🔰
夏休みは1日4,000円で別に給食費とおやつ代がかかります😭無理すぎるのでシッターさん(補助が出る)併用するつもりです!
-
ママリ
4000円?!!さらに別で給食費とかもかなるんですか😭😭😭それはびっくりです、、、都会ですか😭?
そんな高いと働く意味なくなっちゃいます🥲- 6月4日

ママリ
なんなら就労時間の規定もなんであるのー?って感じです😭私は週2で時短ですが通勤時間がかかるので預かり使ってますが時間が足りず新2号になれないので全部手出しです。かといって、習い事もあるし勤務日数を増やせないし。
夏休みはお弁当持参で2000円なので日給の半分近くが消えます😭
-
ママリ
たしかに、規定もありますよね🥲
お給料より保育料のほうがたかかったりしますよね🥲
ほんと働き方も難しいです、、、
お弁当で2000円って高すぎます😭
子育てに優しい世の中には少しはなってきてはいますけど、こういう細かいとこも見直してほしいですよね。- 6月5日
ママリ
ほんと何?!せめてきりよく500円にして!って思います☹️(それもやだけど)
うちの園は時間は一律で1380円なのでそう思うと9-14時でその値段だとすこし割高ですね😭