※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるママ
子育て・グッズ

お食い初めの料理についてアドバイスをお願いします。



今日でママリの数えだと80日☺️
あと20日で100日🙂

お食い初めをやると思いますが
実際なんの料理を並べるのか分かりません😥

(鯛とかがあるイメージしかつきません…)

並べる料理って決まってるんですか??
皆さんは何作って並べましたか??

少し気が早いですが参考までに
教えて頂きたいです☺️

コメント

とえ

うちの場合…
鯛は大きいのしかなかったので買えず、義実家から鯛型(特注)の蒲鉾送ってもらって代用しました(笑)
他は、黒豆・紅白なます・蛤のお吸い物・筑前煮(野菜は飾り切りしました)
黒豆以外は家で作りました🍀

  • はるママ

    はるママ


    ご回答ありがとうございます🙂
    鯛型の蒲鉾ですか!いいアイデアですね😃
    特注で作ってもらえるんですか😲すごい

    全部手料理…尊敬します😭
    お料理得意なんですか〜?☺️
    私も頑張って調べて作らないと💪

    是非参考にします!
    ありがとうございます☺️

    • 6月1日
  • とえ

    とえ

    義実家は蒲鉾が名産のところなので味も抜群でした😍✨

    料理は好きですが得意ではないですよ(;>_<;)
    クックパッドの先生達に助けてもらいました(笑)

    大変ですが、今日だけ!って気合い入れると良いと思います(*>∀<*)

    • 6月1日
  • とえ

    とえ

    あ、下の方の回答見て思い出した💦
    お赤飯もできあいを買いました🍀

    • 6月1日
  • はるママ

    はるママ


    訂正です😵
    参考にします→参考にさせていただきます
    打ち間違えました🙇🏻‍♀️上からみたいな
    言い方になってしまい申し訳ございません🙇🏻‍♀️

    • 6月1日
はじめてのママリ🔰

こんな感じでした!参考までに^^*

はるママ


ご回答ありがとうございます🙂
お写真付きで大変ありがたいです😭
是非参考にさせていただきます!
ありがとうございます☺️