
パートの転職で迷っており、2つの採用先があります。1つはIT事務職で短時間勤務を希望されていますが、実績が積める可能性があります。もう1つはポスティング業務で自由なシフトが魅力ですが、天候に左右される仕事です。ハンドメイドの副業もあり、シフトの自由さを重視していますが、実績を積むべきか悩んでいます。36歳で長く働ける場所を探していますが、どちらを選ぶべきでしょうか。
パートの転職で迷っています。
2箇所、採用をもらいました。
1箇所はIT関係の事務職で
扶養内程度のお仕事しかさせないとのこと、
ただ、求人票には週3日から勤務可能と
書いてありましたが、
面接時に社長とお話すると
短時間勤務で毎日出勤して欲しいと言われました。
急なお休みも対応はします…とのことでしたが
あまりいいようには思われていないのが伝わりました。
でも、デザインの方も携われるということで
実績は詰めそうです。
もう1箇所が時給制のポスティング業務になります。
事務所で面接でしたが、
店長も明るく優しい感じで
事務職のおばちゃんも優しく、
事務所の雰囲気がピリピリしていない印象を感じました。
シフトに関しても自由のようで
無理なら今日休みまーす!て
連絡ちょうだいー!
配る範囲も遠くないところでお願いするし、
大丈夫だよー!とお話されました。
ただ、こちらは天候関係ないお仕事なので
そこがキツイかなと思うところはあります。
ハンドメイドの副業もしてるので
シフトが自由なところがいいのかなと思いますが、
実績をつんでおいた方がいいのか?など
葛藤があります。
今年で36歳になるので
長く働けるところを探している状況です。
皆さんなら
どちらを選ばれますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
ポスティングかなぁ😅何を優先するかだと思います。
私なら子ども優先で休みやすいのが1番にしました😊

はじめてのママリ🔰
その状況でしたら私もポスティングですね!
夏とか雨の日は大変そうですね😭
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうなりますよね👀
店長に尋ねたら
雨の日も暑い日も
しんどい日は帰っていいよと言われたので、ぼちぼちやってみます😂- 6月2日
はじめてのママリ🔰
今は子どもたち優先なのが
現実なんですよねー😅
我が家はワンオペなのもあるので
私もポスティングかなと思うところはあります💦