※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めろん
子育て・グッズ

赤ちゃんの寝る時の服装について、長肌着1枚とタオルケット2枚で寝かせていますが、足が冷たくなってしまいます。ズボンを履かせても大丈夫でしょうか。スリーパーは暑いのでしょうか。今の季節の赤ちゃんの寝る服について教えてください。

赤ちゃんの寝る時の服装について
最近夜寒いのか暑いのかわかりませんね😭
生後2ヶ月の赤ちゃん、寝る時の服装は長肌着1枚でタオルケットのようなものを2枚かけて寝てたんですが、足にかかるのが嫌なのかバタバタさせて足丸出し状態になってます🦶
今朝泣いて起きたので足を触ると冷たくなってました‥温めると寝ました。
この時期からズボンみたいなのを履かせても大丈夫でしょうか?着せすぎは良くないよなと思いつつ‥
長肌着にズボンみたいな、面白い格好になるけどそのくらいがいいのかな?わからない!😱💦
スリーパーは暑そう?でもここの質問見てると着させてる方が多いような🤔🤔
今の季節の、ねんね期赤ちゃんの寝る時の服教えてください!!

コメント

ママリ

私も迷いながら着させていますが、薄手のキャミソールロンパース+通年着れるスワドルです✋
インナーを薄めのにしたらスワドル着てもいいかな〜と様子見です。
もう少し暑くなったら、スワドル脱ぐか、除湿かで調整しようかなと思っています!

かけてもすぐ蹴られ、顔にかかるのも怖いので、タオルケットかけるのを早々にやめました😅
ズボンはまだ履かせることはないですが、家にいる時の服装は正直見た目どうでもいいかな〜と思ってあんまり気にしてないです🤭

ママリ

上の方と同じで、肌着に通年着れるスワドルです!
たまに暑い日は除湿つけて寝てます!
今の所いい感じに寝てくれてます^^

はじめてのママリ🔰

迷いますよねー!半袖のロンパースだと袖が短くて寒そうだったので、メッシュのタンクトップの上にコンビ肌着きてます🤣🤣
その上にガーゼおくるみ掛けてますがもう暴れだしたので私もスリーパーにしなくちゃ、、と思ってますが癖づいてないからか寝かした後に、きせるのわすれたー!!ってなってます😇

( ´・ω・` )

キャミ、タンクトップの薄手のロンパースに夏用スワドル着せて寝てます☺️

めろん

とても参考になりました✨
ありがとうございました。