
コメント

ちぴ
うちは、旦那さんの稼ぎだけですが、2万です(*˙ᵕ˙ *)

退会ユーザー
めっちゃあげてますね!
うちはタバコ2カートンとたまに飲み物くらいなので月々1万弱使ってると思います(^^)
ちなみに給料は24-26万でボーナスなしです!
-
退会ユーザー
ちなみにガソリン代と駐車場代は別で考えてます😢交通費の名目で会社からお金が出てるのでそのぶんは使ってます(1万程と言ってました)
散髪はうちはずっと私が切ってます。
正直めんどくさいので行って欲しいんですが😢
お弁当は日勤の時は会社の従業員カードで払ってるので給料天引きで
夜勤の時は私が作ってます!- 6月1日
-
n
コメントありがとうございます◡̈
できればガソリン別で2万が理想なんですけど、お小遣い減らしたいって言うたびに喧嘩になるのでめげました(^^;
私もそれぐらいにしてほしいです( ; _ ; )- 6月1日
-
n
追記読みました!それでも全然3.5万よりマシなんで羨ましいです(>_<)
- 6月1日
-
退会ユーザー
私のところ完全にお金の管理を
旦那に丸投げしてるんです😂
なので私より節約家でシビアな
旦那なので、お金を全然使わないんですよね😢- 6月1日

なぎ
旦那の稼ぎのみ、給料も同じくらいでボーナスなしです。
うちはガソリン代別で月3万です。
一気にあげるとすぐ使っちゃうみたいなので10日ごとに1万あげてます(・_・;
-
n
コメントありがとうございます◡̈
なるほど!10日ごとに1万いいですね(^^)
ちなみにガソリン代月々どのぐらいかかりますか??- 6月1日
-
なぎ
軽だから3000円で満タンになるので、月3000〜5000円で済んでるかと思います!
ほぼ通勤にしか使わず出かけてもそんなに遠出しないので|。・ω・)- 6月2日

まる
旦那の稼ぎのみですが、
私が生活費もらってる側です(^o^)
同じく23万前後です。
家賃光熱費や車のローンや保険など固定費があるのでそのぶんは口座に入れてもらっていますが、5万くらいは余ってると思います^^; 私は月4万でやりくりして少しずつためてます(^o^)笑
旦那が稼いでくれたお金なので何も口出さないようにしています(^o^)

退会ユーザー
毎月家計簿つけて、月末の締めを旦那に送っています。
そして、今月の目標を冷蔵庫に貼ってます。
給料-固定費=使えるお金(だいたい10万くらい)
使えるお金の内訳
を書いて貼っていたら、私自身もお金の管理をしやすいし、旦那にもさらすことで、
あ、、、俺のお小遣い3万って....て自分で気づかせました。
当時は、タバコ代2万+1万で3万のお小遣い。
結果、今は1.5〜2万です。
妊娠を機会に、2人で禁煙したのでタバコ代はなくなったけど、旦那の2万はお菓子代になってるそうです、、、笑 お菓子2万って!!笑
ガソリンは別で月に1万です
毎日お弁当持ちです
床屋は結婚前から行きつけの1000円カットらしいのでエコです。笑

りす@睡眠不足
環境殆ど同じです。給与形態も同じでお弁当毎日持たせてます。
現金では月1万あげています。主に酒と食べ物に消えてます。
たまには私へのプレゼントとかに取っといてほしいなぁ…と思ったりも…(ToT)
タバコはやめてもらいましたが、代わりにゲーセンでかなり使ってて、しかも自動チャージ系なのでこちらで止められなくて、結局トータル3万くらいの金額です…(ToT)

キャラメル
手取り20くらいですがお小遣い8000円とたまに飲み物を買います♪

ちゃん♡
うちは
タバコ1カートン4400円
散髪 4500円
ガソリンは10000円
は必須です★
あとはその月の支払いによりますが、今月はかなりギリギリで私のお小遣いなんてないので4000円渡してます。
それでジュースとお菓子につかってますよ!
-
ちゃん♡
ちなみに給料21万でボーナスなしです!
- 6月1日
n
コメントありがとうございます◡̈
旦那様タバコ吸われますか?
ちぴ
タバコはすうみたいですが、会社でのみです( ᐢ˙꒳˙ᐢ )
一日2本くらいって感じみたいです!
n
うちもそうしてほしいです( ; _ ; )
2万って決めた時に喧嘩とかなりませんでしたか?
ちぴ
旦那さまタバコは、一日1箱吸うならそのぐらいお小遣いほしいかもですね!
うちは、ガソリン代は別なので朝ごはんとか、飲み会とかに主に使ってますね(*˙ᵕ˙ *)