
コメント

はじめてのママリ🔰
第一子じゃないですが、、
2人目0歳児4月入園復帰です!
うちは兄弟枠がない地域なので
0歳児4月が1番入りやすいからです!
どの地域も大体10月だと保育園は厳しいので。兄弟枠あったり入りやすい地域なら1年育休とりたかったです。
はじめてのママリ🔰
第一子じゃないですが、、
2人目0歳児4月入園復帰です!
うちは兄弟枠がない地域なので
0歳児4月が1番入りやすいからです!
どの地域も大体10月だと保育園は厳しいので。兄弟枠あったり入りやすい地域なら1年育休とりたかったです。
「フルタイム」に関する質問
共働きフルタイム、両家遠方な我が家は子供が小学生になったらどうなるんでしょうか😨 夫婦共にフルタイム&夜勤ありの看護師です 子供は今は一人っ子で2歳 保育園通い 両家ともに車で1〜1時間半で簡単には来れない …
所詮男親ってこんなもんだよな…って、呆れたりイライラしたりしたときを教えてください。 私は、 ・予防接種や、学校・保育園・学童の行事など、こちらが伝えないと全く何も把握していないこと。 ・上の子が特別支援が…
来月頭で一歳になる息子、現在慣らし保育中です。 一歳の誕生日で私も仕事復帰ですが、平日の流れが見えません。 今は19時過ぎには眠くなり、寝かしつけ→19時半に入眠→大人がご飯という流れですが、仕事終わりとなるとお…
お仕事人気の質問ランキング
ママリ
やっぱり途中入園は難しいですかね💦
半年で保育園入れてしまうのも寂しいし可哀想かなと悩んでいます😭
はじめてのママリ🔰
1歳4月で大丈夫な地域なら、育休延長でも良いかなーと思います!
ママリでご自分の自治体について投稿したら、いろいろ教えてくれると思いますよ🙌