※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくらんぼ
お仕事

介護の仕事からの転職を考えている方が、ホテルの客室掃除の仕事に興味を持っています。掃除が好きなので、どんなお仕事か知りたいと思っています。経験のある方、お話をお願いします。

介護の仕事に疲れやめたいのですが次が見つからずやめられずにいます。

今タウンワークでホテルの客室掃除っていうのを見つけ、掃除が好きなのでやってみたいと思ってるんですが、どんな感じのお仕事でしょうか?
経験のある方お願いします🙇

コメント

なつき

タオルやシーツ交換、部屋の掃除機かけたり水周りを掃除したり、アメニティ補充したりゴミ箱のゴミを捨てたり、、、一般的な仕事はそんな感じだと思います。

ホテルでもリゾートホテル、シティホテル、ラブホテルなど色々ありますので多少違うこと他にもあるかもですが、基本は変わらないと思います😅

あやか

経験者です。主に、朝チェックアウトした客室に行き布団をたたみそのあと部屋、風呂、トイレなどの掃除、あとアメニティ(ハブラシなど)の補充ですね!決まられた時間内にパパっと、これからのシーズン夏休みの繁忙期に突然入るより慣れておいた方がいいのでホテルを考えるならいいタイミングかと思いますよ\( ˆ ˆ )/

ちゃそ

観光ホテルで働いてます!
ベッドメイキングやお部屋のセット全般ですね!
私は違う部署ですがたまに
手伝いに行くと結構体力仕事です💦
あと、うちのホテルは
おばちゃんばっかりでごたごたが
よくあります😅

あるとみぃ

部署は違いますが、ホテル勤務です。
介護のお仕事はかなり体力のいるものだったと思われますが、ホテルの清掃もかなり重労働です!
それにスピードと完璧度が求められます。
お掃除好きとのことなので、達成感は感じられるかもしれませんね(^^)

ホテルによりますが、お客様と接することがあるので、笑顔や元気のよさも大事です◎
清掃係の不手際は、最終的にフロント担当にしわ寄せがやってきて色々大変でした(笑)